プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:2362337
QRコード
▼ 沖ノ島遠征に♪
- ジャンル:釣行記
仕事が盆休みに入ったこともあり、高知県沖ノ島に遠征してきました。
今年、もう何回か行っているだけに遠征という感覚はもうありませんが、自宅のある和歌山から車で500km以上、約7時間かけていかなければならない場所ですから、まあ~・・・普通に考えれば遠征でしょうね。
僕が釣行した日程は高知市でよさこい祭りが実施され、連日気温が40度を超えた日、熱気も気温も急上昇した高知県ですが、僕達は沖磯の上で適度に風が吹いて、体感気温は30度前後か?
まあ、気合が入りすぎて暑さをかんじなかったのかも・・・
さて、肝心の釣果はといいますと、気合が空回りしたか?という感じでした。
沖ノ島周辺の海域の渡船はいくつかあり、それぞれ日周りでの磯割りがありますが、僕は磯を選ぶというより、渡船を選ぶという感覚で岡崎渡船さんを利用しています。
いつもアングラーの釣果を1番に考えてくれる船頭さんで、船頭さん自ら磯替わりも提案してくれる船頭さんです。
今回も船頭さんに釣果を助けていただいた感じでした。


潮がうまく流れないなかで、磯割りではない磯で、他のお客さんの動向を見ながら良い磯にあげていただけたおかげで、楽しい2日間を過ごすことができました。
ちなみに今回も、上げていただいた磯の全てで良い型の魚(種類はまちまちですが)の反応があり、キャッチに持ち込むまで行かなくても沖ノ島のポテンシャルを感じることができました。
今年、もう何回か行っているだけに遠征という感覚はもうありませんが、自宅のある和歌山から車で500km以上、約7時間かけていかなければならない場所ですから、まあ~・・・普通に考えれば遠征でしょうね。
僕が釣行した日程は高知市でよさこい祭りが実施され、連日気温が40度を超えた日、熱気も気温も急上昇した高知県ですが、僕達は沖磯の上で適度に風が吹いて、体感気温は30度前後か?
まあ、気合が入りすぎて暑さをかんじなかったのかも・・・
さて、肝心の釣果はといいますと、気合が空回りしたか?という感じでした。
沖ノ島周辺の海域の渡船はいくつかあり、それぞれ日周りでの磯割りがありますが、僕は磯を選ぶというより、渡船を選ぶという感覚で岡崎渡船さんを利用しています。
いつもアングラーの釣果を1番に考えてくれる船頭さんで、船頭さん自ら磯替わりも提案してくれる船頭さんです。
今回も船頭さんに釣果を助けていただいた感じでした。


潮がうまく流れないなかで、磯割りではない磯で、他のお客さんの動向を見ながら良い磯にあげていただけたおかげで、楽しい2日間を過ごすことができました。
ちなみに今回も、上げていただいた磯の全てで良い型の魚(種類はまちまちですが)の反応があり、キャッチに持ち込むまで行かなくても沖ノ島のポテンシャルを感じることができました。
- 2013年8月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 9 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 22 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント