プロフィール
nora
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:229076
QRコード
▼ 祭準備委員会
- ジャンル:釣行記
昨夜は神戸某所の闇夜の中、祭準備委員会が発足した。
委員長のSB氏、現場情報収集班の黒縁氏、エリア氏、など
神戸港界隈を日々巡回してリアルな情報を取り揃えているメンバーだ。
すでに委員長は実地調査を始めており、委員会では今年の祭りの開催日がいつになるのかを協議。
例年の開幕は一般的には黄金週間明けの大潮だが例年の観測ではその2週間前から前夜祭が始まっている
去年のnoraの記録では16日でした。他のメンバーの記録でもほぼ同一で今年の開幕は潮周りから考えて前年より早い14日との見方が有力か・・・
但し、初期はライズリングなども頻繁では無く魚数も少なめで
レンジも水面までは上がらないため釣れる状況に気づき辛いと思う。
次に祭用ルアーの情報交換を実施。
定番のにょろにょろは全員外せない様子。
色は各自違う様子だが・・・
色については意見は纏まらず、とりあえず今年の釣果で統計を
とってみたら良いかと思う♪
さらに釣れるポイントについて協議したが、ここは秘密事項が多い事項だが、驚くポイントを委員会メンバーは持っており、その釣り方もなかなか一般的でないパターンがあり興味深い内容だった。
まぁ、そんなに話込んでるくらい
釣れなかった!
だけなんですけどね
その後、4箇所のポイントを実地調査しましたが、
祭の準備さえされていない状況で腹をすかしてすごすごと
大阪に撤収しました
みんな待ってる祭はいつ始まるのでしょうか?
楽しみですね♪
委員長のSB氏、現場情報収集班の黒縁氏、エリア氏、など
神戸港界隈を日々巡回してリアルな情報を取り揃えているメンバーだ。
すでに委員長は実地調査を始めており、委員会では今年の祭りの開催日がいつになるのかを協議。
例年の開幕は一般的には黄金週間明けの大潮だが例年の観測ではその2週間前から前夜祭が始まっている

但し、初期はライズリングなども頻繁では無く魚数も少なめで
レンジも水面までは上がらないため釣れる状況に気づき辛いと思う。
次に祭用ルアーの情報交換を実施。
定番のにょろにょろは全員外せない様子。
色は各自違う様子だが・・・
色については意見は纏まらず、とりあえず今年の釣果で統計を
とってみたら良いかと思う♪
さらに釣れるポイントについて協議したが、ここは秘密事項が多い事項だが、驚くポイントを委員会メンバーは持っており、その釣り方もなかなか一般的でないパターンがあり興味深い内容だった。
まぁ、そんなに話込んでるくらい
釣れなかった!
だけなんですけどね

その後、4箇所のポイントを実地調査しましたが、
祭の準備さえされていない状況で腹をすかしてすごすごと
大阪に撤収しました

みんな待ってる祭はいつ始まるのでしょうか?
楽しみですね♪
- 2011年4月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント