プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:200897
QRコード
▼ DAIWA SEABASS LIRE 2016 CHALLENGE! エクストリーム出社
DAIWA SEABASS LIRE 2016 CHALLENGE!の第2回も明日で終了。
今晩は釣りに行けそうにないので、エクストリーム出社として3:30起きで出発。
始めに入ったポイントは自信があったが不発に終わる。
粘るポイントでもないので次の港湾部のポイントへ移動。
朝日の光が出て来て水面を見ると赤潮が水で薄められたような濁りが見られた。
水面には7cm程のイナッコ。
沖では30cmくらいまでのイナッコが跳ねている。
朝マズメ、特にベイトが追われているような感じは無い。
平日の早朝、流石に先行者も居ないので、車を停めた所から一番近い立ち位置から3投づつ立ち位置を変えながら探って行く。
morethan SALT VIB 72Sでは反応が無かったが、morethan SALT VIB 80Sでのレンジでは20m先あたりでコツコツと何かに当たる。
何投かの後、引っかかってきたのはヒイラギ。
ヒイラギを捕食しているのが居るかもと、サイズ、レンジの合うmorethan SALT VIB 80Sに絞って、残りの時間を費やす。
このサイズのベイトを捕食してればデカいかも♪
レンジを下げる為、ロッドの角度を下げたり、リトリーブスピードを落としたりと色々とは試してはみたが、バイトすら得られず時間切れ。
明日、もう一度エクストリーム出社しようかな・・・?
途中で気付いたがベイトタックルでのmorethan SALT VIBのキャスト。
風も穏やかという事もあったが、飛行姿勢が安定しており、結構な飛距離が出ていた。
スピニングタックルに負けず劣らず飛んだ。
また、テーリングも一度も起こさず、快適な釣りが楽しめた。
釣れればもっと良かったけど!

iPod touchからの投稿
今晩は釣りに行けそうにないので、エクストリーム出社として3:30起きで出発。
始めに入ったポイントは自信があったが不発に終わる。
粘るポイントでもないので次の港湾部のポイントへ移動。
朝日の光が出て来て水面を見ると赤潮が水で薄められたような濁りが見られた。
水面には7cm程のイナッコ。
沖では30cmくらいまでのイナッコが跳ねている。
朝マズメ、特にベイトが追われているような感じは無い。
平日の早朝、流石に先行者も居ないので、車を停めた所から一番近い立ち位置から3投づつ立ち位置を変えながら探って行く。
morethan SALT VIB 72Sでは反応が無かったが、morethan SALT VIB 80Sでのレンジでは20m先あたりでコツコツと何かに当たる。
何投かの後、引っかかってきたのはヒイラギ。
ヒイラギを捕食しているのが居るかもと、サイズ、レンジの合うmorethan SALT VIB 80Sに絞って、残りの時間を費やす。
このサイズのベイトを捕食してればデカいかも♪
レンジを下げる為、ロッドの角度を下げたり、リトリーブスピードを落としたりと色々とは試してはみたが、バイトすら得られず時間切れ。
明日、もう一度エクストリーム出社しようかな・・・?
途中で気付いたがベイトタックルでのmorethan SALT VIBのキャスト。
風も穏やかという事もあったが、飛行姿勢が安定しており、結構な飛距離が出ていた。
スピニングタックルに負けず劣らず飛んだ。
また、テーリングも一度も起こさず、快適な釣りが楽しめた。
釣れればもっと良かったけど!

iPod touchからの投稿
- 2015年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
noppo3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント