プロフィール

マコト

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:177089

QRコード

荒川・中川(マイクロベイトパターンで・・・) 2/20

  • ジャンル:釣行記
今日は仕事を早めに切り上げ、早々に出撃。
ただ、大潮のタイミングということもあり、どこのポイントにも既に先行者が・・・
 
仕方がないので、どこでもいいから明暗上流側に入れるポイントを探していると、昨年開拓したポイントが開いていたので、このポイントで実釣開始。
 
2/20 19:50~21:00 大潮 下げ4分(161cm) ~下げ5分(110cm)
満潮より2時間経過しているが、バチ抜けは確認できない。
タイミング的にもバチ抜けしていてもいい頃だが、バチの姿はない。
 
不安がよぎる中、水中をよく見ると非常に小さなベイトが流されているのが確認できた。
中層~下層でバチが抜けている可能性もあるが、まずは確認できるベイトに合わせた釣りをしてみることに。
 
ルアーはフラッタースティック07(以下FSM07)を選択。
アップクロスにキャストして表層から30cm位のレンジをドリフトで泳がせる。
ラインがたるむとルアーが沈んでしまうので、ロッドを立ててルアーを泳がせないギリギリのテンションを保ちながらドリフトさせる。
 
10分後にモゾモゾとしたアタリが・・・
エラ洗いが激しいので、ティップを水中に入れて強引にエラ洗いを防ぐ。
記念すべき今年のファーストキャッチ♪
bwyxk6u8ypdsb6ee3rsy_480_480-58de95d8.jpg
30cm位のチーバス君。
ヒットルアー:FSM07
 
その後もHITは連発するがなかなかキャッチに繋がらない。
 
そうこうしているうちに2匹目
3e56xayfjftvy2mxtwwr_480_480-061cbccb.jpg
40cm位
ヒットルアー:FSM07
 
ここでカラーチェンジで赤金を選択するも、赤金には反応なし。
この日の当たりカラーはレッドヘッドだった模様。
 
レッドヘッドにはヒットしてくるが、なかなかアタリがのらずキャッチが出来ない。
 
そうこうしていると流れが速くなり反応がなくなってきた。
これ以上粘っても厳しそうなので、納竿しました。
 
なかなかキャッチに結びつかなかったですが、チーバス君のアタリで沢山遊べました。
今年初めて釣れてホッとしました。
 
8HIT 2GET
 
ROD:morethan BRANZINO 87LML
REEL:EXSENCE CI4+ 4000S
LINE:東レ SALTLINE SEABASS PE 1号
LEADER:LEADER:RAPINOVA FLUOROCARBON SHOCKLEADER 20lb

 
 
最後までお付き合い頂き有難う御座いましたm(__)m
 

コメントを見る