プロフィール

木曽三川シーバス増井

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:894040
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。 木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!! 毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。 いつかはメーターシーバス釣ります。

ティップポジションの重要性

7月9日
またまた銀ピカシーバスがトップに襲い掛かる姿が見たくて揖斐、木曽川の中流域へデイゲームに行って来ました。
ポイントは手前から水深50cm、150cm、20cm、250cmとかなり複雑で、流れは裂波がダウンに入るとリールのハンドルを巻かなくてもブルブルとアクションが感じられるくらいで立ち位置…

続きを読む

たまりにたまった(グロ注意)

6月3日
5月の凄腕も終わったので美味しい魚を食べたくなって餌釣りに行ったら大漁でした!!
メバルにカサゴにカレイにアナゴにキジハタ(東海地方ではアズキマスと言います。関西ではアコウですかね。)
煮付け、から揚げ
そして刺身!!
気付いたら子供に食べられた後なので盛り付けが・・・(泣)
キジハタの刺身最高…

続きを読む

意地の1匹!!

5月23日
いつもいるイナッコの気配が全くありません・・・
そこで前にハゼの稚魚がいたのを思い出してプライアルバイブ60の小刻みなリフトアンドフォールしていると・・・
58cmのシーバス
同じパターンで・・・
54cm・・・
岸に戻る時にボトムをチェックしながら帰っていると、やっぱりハゼの稚魚がいっぱい…

続きを読む

・・・もう

5月9日
チヌが諦められません・・・(笑)
・・・が・・・
マゴチ・・・
でも・・・
ついに・・・
その時が・・・
来た~!!!!
ちっさ!!!(笑)
でもなんだかんだで35cmのチヌも釣れました。
相変わらずマゴチは好調です。
この日の帰りに車に向かって歩いていると4人組のアングラーがいらっしゃったので「こんば…

続きを読む

どこですか・・・?

4月22日
前回のチヌは実家へおすそ分けと娘にほぼ全部食べられたので自分用のチヌ狙いです!!
マゴチ・・・
マゴチ、マゴチ、マゴチ・・・
4月23日
釣れないと燃えます!!
マゴチ、マゴチ・・・
4月24日
釣れないと燃えます!!(笑)
ノーバイト!!!!!(泣)
4月25日
釣れないと・・・
マ・・・ゴチ・・・

続きを読む

1cm自己記録更新!!

4月2日
最近知り合ったMさんとそのお連れさんのHさんと3人でのシーバス釣行でした。
結果・・・3バイトノーフィッシュ・・・
4月9日
娘がチヌの刺身を食べたいというので乗っこみチヌ狙いです。
夕マヅメにポイントに到着したら20cmくらいのボラが喰い上げられています!!
明るい時間だしワクワク!!
早速エ…

続きを読む

クソーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!

2月3日
子供達と奥様に「鬼は~外~っ!!」と言われてしまったので鬼は外に行って来ました(笑)
着いてみるとボラはほとんどいませんが、サイズは25cmくらいとサイズアップしてる!!
ボラが入ったらフライヤー175、ノード150S、スライド125をポイポイ投げる。
ボラが抜けたらバイブでボトムドリフトで…

続きを読む

ボトムドリフトにおけるフックセッティング 極寒コラボ釣行

1月18日コラボ釣行!!
わざわざ豊橋からTETSUさんと弟くんのbrother jrさんがボトムドリフトをしに来てくれました。
予報では北西の風12m・・・本当に好きね・・・(笑)
ベイトのボラは抜けてる感があるのでランカーシーバス狙いではなく、マゴチ、チヌ狙いです。
万が一に備えてフライヤー175やノード15…

続きを読む

難しいから面白い!!

遅すぎますが、
皆様、明けましておめでとうございます
今年も釣りに行った日は坊主でもちゃんと書きたいと思いますので、よろしくお願いします。
最近は純粋に釣りが楽しくて楽しくてしょうがないし、もっともっと釣りが上手くなりたいという気持ちが出てきています。
ではでは初釣りから振り返っていきたいと思います。

続きを読む

ここ最近あれこれ・・・

坊主でも書きますとブログトップに書いてあるので振り返りたいと思います・・・
11月に何年かぶりに私にシーバスフィッシングを教えてくれた川にウェーディングをしに行き・・・
ちゃんと顔を見せてくれたシーバス
12月・・・
今年も行きました遠州灘遠征!!
綺麗ですね
綺麗ですね
綺麗ですね
外で飲むビールは美味い!…

続きを読む