プロフィール
木曽三川シーバス増井
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:869022
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。
木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!!
毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。
いつかはメーターシーバス釣ります。
タグ
【まとめ】ハクパターン攻略
- ジャンル:日記/一般
- (Narage50ナレージ, BlueBlue ブルーブルー, 攻略法, シーバス)
今回はここまでの「なかなか喰わせられないハクパターン攻略」のまとめをさせて頂きます。
ここまでのハクに関するブログ
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法2
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法3
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法4
なかなか喰わせられない…
ここまでのハクに関するブログ
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法2
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法3
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法4
なかなか喰わせられない…
- 2016年7月16日
- コメント(1)
【動画あり】 なかなか喰わない止水域でのハクボイル攻略 定点ボイル編
- ジャンル:日記/一般
- (Narage50ナレージ, シーバス, BlueBlue ブルーブルー)
お待たせ致しました。
今回は、なかなか喰わない止水域でのハクボイルの中でも、私が最も難しいと感じる「定点ボイル攻略」です。
まずは動画を見て頂きたいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=2Nz4GVWsf5w
解説しながらなので、定点ボイル攻略のサイドターンフォールの後リトリーブを止めてしまっていますが、…
今回は、なかなか喰わない止水域でのハクボイルの中でも、私が最も難しいと感じる「定点ボイル攻略」です。
まずは動画を見て頂きたいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=2Nz4GVWsf5w
解説しながらなので、定点ボイル攻略のサイドターンフォールの後リトリーブを止めてしまっていますが、…
- 2016年7月11日
- コメント(0)
ハクボイル攻略 サイドターンフォール応用編
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue ブルーブルー, Narage50ナレージ, シーバス)
まだまだ続くよ止水ハクボイル攻略です。
止水ハクボイル攻略は他のベイトのボイル攻略にも応用が効きますのでまだまだお付き合い下さい(笑)
今回も前回と同じポイントで地形変化のあるポイントです。
今日も同じところにハクが溜まっています。
人間には感じられない何かがあるのでしょう。
ハクボイル、ライズには2種類…
止水ハクボイル攻略は他のベイトのボイル攻略にも応用が効きますのでまだまだお付き合い下さい(笑)
今回も前回と同じポイントで地形変化のあるポイントです。
今日も同じところにハクが溜まっています。
人間には感じられない何かがあるのでしょう。
ハクボイル、ライズには2種類…
- 2016年7月9日
- コメント(2)
Narage50のサイドターンフォール動画
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue ブルーブルー, Narage50ナレージ, シーバス)
今回は初の試み動画アップです。
動画の最初にも言わせて頂いていますが、ブログで「テンションを抜く」「一瞬のフォール」という表現をするのですが、実際にフィールドでお会いした方に見て頂くと、想像していたのと全然違うとの声を頂きましたので撮影してきました。
ちなみにサイドターンフォールというのはキチンとテ…
動画の最初にも言わせて頂いていますが、ブログで「テンションを抜く」「一瞬のフォール」という表現をするのですが、実際にフィールドでお会いした方に見て頂くと、想像していたのと全然違うとの声を頂きましたので撮影してきました。
ちなみにサイドターンフォールというのはキチンとテ…
- 2016年6月30日
- コメント(13)
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法5
- ジャンル:日記/一般
- (Narage50ナレージ, BlueBlue ブルーブルー, シーバス)
止水域ハクです!!(笑)
難しい同じパターンに通い続ける事によって、見える事、感じる事、考える事・・・
本当に勉強になります。
今回は少しポイントをずらしました。
時間はまだまだ明るく、潮のタイミングは下げ5分です。
ポイントについてキャストせずにハクの動き、シーバスの動きを観察します。
30分くらいする…
難しい同じパターンに通い続ける事によって、見える事、感じる事、考える事・・・
本当に勉強になります。
今回は少しポイントをずらしました。
時間はまだまだ明るく、潮のタイミングは下げ5分です。
ポイントについてキャストせずにハクの動き、シーバスの動きを観察します。
30分くらいする…
- 2016年6月26日
- コメント(5)
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法4
はい!!
いつまでやってるんだ!!の止水域でのハクボイル攻略です(笑)
目の前でエサを喰っているのだから何か攻略法はあるはずです。
今回も一つわかりましたので書かせて頂きます。
ポイントに到着すると今日もいます!!
辺り全体のハク!!
そのハクが急に集まってきました!!
その数は数千匹!!
水面が真っ黒にな…
いつまでやってるんだ!!の止水域でのハクボイル攻略です(笑)
目の前でエサを喰っているのだから何か攻略法はあるはずです。
今回も一つわかりましたので書かせて頂きます。
ポイントに到着すると今日もいます!!
辺り全体のハク!!
そのハクが急に集まってきました!!
その数は数千匹!!
水面が真っ黒にな…
- 2016年6月23日
- コメント(0)
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法3
はい!!
喰わないと燃えるタイプの増井です(笑)
今回もボイル祭りなのに全然口を使ってくれないシーバスを攻略しに行って来ました。
本当になかなか口を使ってくれませんが、目の前でエサを喰いまくっているので、何か方法はあるはずです。
そう思い通ってしまいます。
攻略出来れば自分の釣りがレベルアップ出来るような…
喰わないと燃えるタイプの増井です(笑)
今回もボイル祭りなのに全然口を使ってくれないシーバスを攻略しに行って来ました。
本当になかなか口を使ってくれませんが、目の前でエサを喰いまくっているので、何か方法はあるはずです。
そう思い通ってしまいます。
攻略出来れば自分の釣りがレベルアップ出来るような…
- 2016年6月16日
- コメント(5)
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法2
- ジャンル:日記/一般
- (攻略法, BlueBlue ブルーブルー, シーバス, Narage50ナレージ)
ハクボイル攻略法「第2回目」です。
今回はいきなり今回のポイント図です。
嘘です!!(笑)
でもそれに近いです。
これです!!
(笑)
でもこれです。
シーバスは間が空いた期間もありながらも、かれこれ17年程やってますが、こんなボイル見たことないです!!
時合では1秒に3回くらいボイル、ライズしてます!!
そし…
今回はいきなり今回のポイント図です。
嘘です!!(笑)
でもそれに近いです。
これです!!
(笑)
でもこれです。
シーバスは間が空いた期間もありながらも、かれこれ17年程やってますが、こんなボイル見たことないです!!
時合では1秒に3回くらいボイル、ライズしてます!!
そし…
- 2016年6月5日
- コメント(6)
なかなか喰わせられないハクボイル攻略法
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, Narage50ナレージ)
ハク付きシーバスというと「ボイルしまくっているけど喰わない」というお話しをよく耳にしますが、口を使わせるコツがあるのでご紹介させて頂きます。
それは「レンジを少しずらす事」と「リアクション」です。
これはハクが群れているのは表層から大体15cmまでがほとんどです。
そのレンジの少し下の表層から50cm…
それは「レンジを少しずらす事」と「リアクション」です。
これはハクが群れているのは表層から大体15cmまでがほとんどです。
そのレンジの少し下の表層から50cm…
- 2016年5月24日
- コメント(7)
増井康成ファースト写真集!!
- ジャンル:日記/一般
- (ピュアフィッシングジャパン, Abuアブ)
Facebook、メッセージ等で、私が着用しているウェアやアクセサリーについて何件かご質問を頂きましたので、今回はその件について書かせて頂きます。
最初にバッグです。
Abu Garcia(アブ・ガルシア) 防水トートバッグ2
http://www.purefishing.jp/product/acc/abugarcia/abu_garcia_2.html
これはLサイズです。
かなり大き…
最初にバッグです。
Abu Garcia(アブ・ガルシア) 防水トートバッグ2
http://www.purefishing.jp/product/acc/abugarcia/abu_garcia_2.html
これはLサイズです。
かなり大き…
- 2016年4月30日
- コメント(2)
最新のコメント