プロフィール

きょーすけ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:40906
QRコード
▼ 自分に足りない力
自分に足りない力
自分の釣りにおける欠点、腕のレベルは把握しているつもり。
バイブの釣り、水深がある箇所の小型ルアーの釣り。
何故か釣れない、苦手、欠点である釣り。
毎釣行一緒にいっている友人とこの釣りをするといつも友人だけ釣れる。
単純にとても釣りがうまい。
各分野の釣りにおいて必ず答えを出し釣果を出している。
自分には持ってない何かを持っている気がする
釣りスタイルなど多少異なるがまた違う世界の水中のイメージが見えているのではないか。
前回からの3釣行
全て自分は坊主
でかいのをバラシがあるがそれは話にいれず
いずれもバイブ、シンペンなどによる釣りであった。
水深1〜3のシャローエリアなら自分はとても得意な釣り。
しかしそれ以上の水深になると何故か釣れない。
魚がいるのに釣れない。
そして友人はそんな中きっちり釣果を出していた。
これほど悔しい思いをした三日間は体験したことないほど。
何がダメなのか、何が合わないのか1日中ずっと考え過ごしていくが
やはり釣行に行かないと答えはでない。
そして心のどこかで「初ランカー」というプレッシャーがかかっていた。
ホームフィールドではランカーサイズが取れるポイントとこの坊主をくらったようか箇所は全然違う箇所になる。
初ランカーのプレッシャーで満足なアプローチができてないのもあったのかもしれない。
しかしログを書いている数時間前
ついに1年半追い求めたその魚体を手にすることに。
続きは次回ログにて
iPhoneからの投稿
- 2016年2月17日
- コメント(2)
コメントを見る
きょーすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント