プロフィール
患者N
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:44764
QRコード
▼ 6月と7月
- ジャンル:釣行記
- (ホーム河川)
こりもせずに連日のホーム河川調査。

6月はスズキサイズが10本くらい上がったのに7月に入ってからは40前後しか釣れなくなった。
昨日も満潮2:20 の潮止まり付近
ガルバスリムでお約束の足元カケアガリ。無反応
水位がある時は水門付近に居るのかと、根掛かりにビビりながらハイドロアッパーを投げ倒すも無反応…
浅い水深、それでいて根掛かる危険。ルアー次第でどうにか届く距離。限られたリトリーブコース。
リアクションでしか難しいのかなぁ

水門から少し離れてステイしてるかもと思い、
10mくらい下流に移動してキャストもややダウンにした数投後。
ゴゴン!ビンゴ❗️

合わせの直後にエラ洗いかと思ったら水面をジェットスキーの如く滑走させてたw
がっかり感でさらにリトリーブ加速ww
30㎝くらいのセイゴちゃん。ま、ボウズ逃れにはなるが…
一応上流になるし、フグポイントをサーチ。まさかの鏡(-_-)10分程投げて戻ると山Pがカケアガリで60㎝キャッチ
ハイエナめwww 満潮から2時間くらい。

今年は関東でもちょうど7月から梅雨明け。
夏のパターンに変わる時期なのか。
やっぱりただの潮の時間帯なのか。
今夜はいつも通りやってみるか
- 2018年7月12日
- コメント(0)
コメントを見る
患者Nさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 16 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント