プロフィール
丹羽 喜嗣
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:518680
最近の投稿
QRコード
検索
▼ B系 その1
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アジ, angler's gear impression, SHIMANO)
本業の責任範囲が広がる一方でして、
釣りイコール取材やロケという最近の構図
釣りに対するモチベーションは下がること
はなく、むしろ欲望が募るばかり
まぁ、やりきらんと釣りにも行けないワケ
で、マネジメントの在り方にしばらく
四苦八苦しそうですわー(´∀`)
で、B系と題した久々の更新の第一弾
今回は、ボビンワインダーライト
実は以前より、同等品を使ってたんですが、
正直その大きさから使い勝手に難色気味
でした笑
それでもやはり結束強度は、信頼に値する
もので、無くてはならないものでした。
そこで今回新しくシマノより、リリースされたボビンワインダーライトなんですが、
ライトリグをメインとするわたくしです。
その性能いかなるものかと、早速トライ!
特筆すべき点は、テンション調整機能
任意のテンションにコントロールできる
ドラグっぽい機能に釣り人たるや、違和感
はまるでないですね笑
ライン巻き上げの慣れが必要なのは
否めませんが、やはり結束強度はピカイチ!
使えば納得できるもんだなと思います☆
今回は、PE0.3号に3lbリーダーという
難易度高い組合せのトライだったんですが、
なんなく組みあがりましたよん!
ノット技術は、釣り人の醍醐味だと思います
が、知識を持った上で、改めてボビンノット
に接すると、また新たな発想も出てくる
感じで、道具を介したノットの可能性を
感じさせてくれますねー(´∀`)
ではでは( ´Д`)ノ


釣りイコール取材やロケという最近の構図
釣りに対するモチベーションは下がること
はなく、むしろ欲望が募るばかり
まぁ、やりきらんと釣りにも行けないワケ
で、マネジメントの在り方にしばらく
四苦八苦しそうですわー(´∀`)
で、B系と題した久々の更新の第一弾
今回は、ボビンワインダーライト
実は以前より、同等品を使ってたんですが、
正直その大きさから使い勝手に難色気味
でした笑
それでもやはり結束強度は、信頼に値する
もので、無くてはならないものでした。
そこで今回新しくシマノより、リリースされたボビンワインダーライトなんですが、
ライトリグをメインとするわたくしです。
その性能いかなるものかと、早速トライ!
特筆すべき点は、テンション調整機能
任意のテンションにコントロールできる
ドラグっぽい機能に釣り人たるや、違和感
はまるでないですね笑
ライン巻き上げの慣れが必要なのは
否めませんが、やはり結束強度はピカイチ!
使えば納得できるもんだなと思います☆
今回は、PE0.3号に3lbリーダーという
難易度高い組合せのトライだったんですが、
なんなく組みあがりましたよん!
ノット技術は、釣り人の醍醐味だと思います
が、知識を持った上で、改めてボビンノット
に接すると、また新たな発想も出てくる
感じで、道具を介したノットの可能性を
感じさせてくれますねー(´∀`)
ではでは( ´Д`)ノ


- 2014年9月13日
- コメント(0)
コメントを見る
丹羽 喜嗣さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント