プロフィール
丹羽 喜嗣
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:506971
最近の投稿
QRコード
検索
▼ 新鮮じゃ の続き
アオリ時合いもたぶん過ぎちゃって、シーバスへシフト。
デビルリミテッドからミッドウォーターPEへ。
兄貴はおろしたてのジェッティーPEへ。
ジェッティーPEは個人的にGクラフト史上最高のRODだと思ってる。
僕もこのエリアで使いたいRODなんですが、なんせ人気らしく品薄。
羨望の眼差しを送りつつ、釣り開始(笑)
今季初めて入ったんですが、かなり難解な展開。
ベイトの出入りなのか?風の影響なのか?
シーバスのON・OFFが非常に激しい状態が続く。
この間針掛りに至ったバイトは3つ。
シフトしたころは結構なサイズのベイトを捕食してたんですが、終盤に
差しかかるころにはベイトサイズ小に・・・なんでじゃ(笑)
兄貴は少々心折れ始めて、僕は完全に未来モード思考の釣りへ(笑)
またもや兄貴に持っていかれました(泣)
二人でやる時ってたいがい凹まされるシチュが多いんですが、最近は
必ず結果が付いてくる。兄貴に(爆)
アゲチンですな、俺☆
タックル
Gクラフト MWS-902-PE
DAIWA LUVIAS 2500 + BASSART
SUNLINE CASTAWAY 1号
- 2010年10月26日
- コメント(5)
コメントを見る
丹羽 喜嗣さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント