プロフィール

かいじゅう

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:98380

QRコード

昨日

  • ジャンル:釣行記
昨日も4時前より行ってきました。
いつものポイントには先行者がいたので、東側よりエントリー!
(背中に赤ランプチカチカさせてる人も、そちらにいらしたので(笑))

ワームから撃って行くと、足下で‘コンッ’というバイト!!
合わせ入れるとその勢いで、そのまま飛んでくるようにチビマゴチが揚がってきました(笑)

その後鳥山が、いたるところで発生!!
(画像はた~さんのブログで!!)

射程圏内まで来たりもしましたが、食わず(泣)

イーターが何だったのか解りませんが、ジグにもシンペンにも、あの手この手にも食いません。

弓角の人に、稚サバが1度食ってました。
と、いうことは…。
どのナブラもイーターまでは確認出来ず。

9:00まで粘りましたが、ビッグイーターはいないと判断し、納竿。





自宅へ戻り、ロッドを変え道具を準備し第2ラウンド!
原チャリ2ケツに竿を担いで!!









娘と手長エビ釣りに(笑)

この日のために、ジャイアント小田原店さんのアドバイスを聞きながらタックルを準備していました!

開始早々、目印の浮きが少し移動しているので娘に‘揚げてごらん’というと、竿先がピクピクと!!
手長エビGet!!
娘大興奮!!
‘キャー 怖い’だって(笑)

こりゃ入れ食いだなって思いましたが、その後続かず…。
約2時間で2匹Get!

しかし、初めてチビとの釣行は楽しかったです(笑)

じゃ帰るから逃がしてあげようと言うと、‘持ってかえる’と想定内の回答(笑)

しかし、たった2匹。
食べるにも少ないし…。

こうなりました。



急遽、水槽セットを買いにいきました。
以前、水槽は海水ですがさんざんやっていたので、必要な物とやり方が解っていたので良かったです(笑)

その後、みんなで自宅裏のサーフへお散歩。





キス師、ルアーマンとかなり竿を出していましたが、静かな海でした。


自宅に戻り、チビ達と風呂入って飯食ってチビ達を寝かせつけていると自分も寝ていました(笑)

いやー疲れた(゚_゚;)

コメントを見る