プロフィール

かいじゅう

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:98491

QRコード

西湘サーフ ヒラメを求めて。。。

  • ジャンル:釣行記

 もう見られている方も多いかと思いますが、先日こんな記事が出てました。


『釣った魚を個人間で売買出来る魚専門のオークションサービス Fish Sale』。


食品衛生面のトラブルや漁業者とのトラブル、問題が発生したときの責任所在など、さまざまな声が出ているようですが。


今のところ4月1日よりサービス開始とのことですが、どうなるのでしょうか。


まぁ売るほど釣れない私にとっては、楽観的に今後の動向を眺めていきたいと思います。







さて、我が家で消費するためのヒラメ狙いで東側の西湘サーフへ早朝より出撃!

まだ真っ暗の中、乳砂。


やべ、ライト忘れた。。。


駐車場でタックル準備をし、明るくなるまでルアー交換出来ない。
何のルアーで縛るか。

まぁ選択にはそんなに悩みませんでしたけどね(笑)




サーフには先行者が数人。


いつものようにランガンしながら魚の居場所を探してイキます。


その数ヵ所目、着水からフォール中に明確なバイトにメガ合わせ!


グングングン!

マゴチか!?


走るというより叩く感じ。


マゴチなら良いサイズだが、ちょっと違うか!?


チヌ!?









cwi6a5y5iie235695fpv_480_480-56726908.jpg


シーバスでした(^_^;)



y959oye94f7p4wkj5yaa_480_480-484d8407.jpg


まぁまぁなサイズの65cm。






更にランガンを進め、日も昇りだしルアー縛りも解除。


流れも良く潮目もあり釣れる雰囲気ムラムラでしたが、あえなく撃チン〇。。。


周りでも釣れてる感じは見受けられませんでした。


西湘界隈、ヒラメの釣果情報はほんの少しありますが、本格的に修行になってきました。



変態さんにはとびきりの時期になってきましたが、正常な私には耐えられないので砂メバに変更かなぁ(笑)



でもグッドサイズの寒ビラメも釣りたいなぁ。



あ~悩む。。。


コメントを見る