プロフィール
にあん
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:32367
QRコード
10月25日朝
- ジャンル:釣行記
きのうのリベンジです。
天気予報は悪くない、きのうのウネリと高波も収まってるはず…
と4時に着くように行きました。
甘かった。
4時に満車状態。これでは車置けません。
車の台数からすると既に30人はやってるはず…
諦めました。
人がいないであろう亘理の荒浜へ。
こちらも6人いました。
波が防波堤下50センチくらいま…
天気予報は悪くない、きのうのウネリと高波も収まってるはず…
と4時に着くように行きました。
甘かった。
4時に満車状態。これでは車置けません。
車の台数からすると既に30人はやってるはず…
諦めました。
人がいないであろう亘理の荒浜へ。
こちらも6人いました。
波が防波堤下50センチくらいま…
- 2014年10月25日
- コメント(0)
10月24日朝
- ジャンル:釣行記
おはようございます。
穴釣りでマグロを釣った夢を見ました。
天気予報を見てようやく風が収まったと思いいつものサーフへ。
4時に駐車場へ着くと1台停まってました。
DAIWAや釣りメーカーのカッティングが凄い車なのでやり込んでる人ですね。
真っ暗なので沖の様子は見えませんが白い壁があるような感じ。高波がきつい…
穴釣りでマグロを釣った夢を見ました。
天気予報を見てようやく風が収まったと思いいつものサーフへ。
4時に駐車場へ着くと1台停まってました。
DAIWAや釣りメーカーのカッティングが凄い車なのでやり込んでる人ですね。
真っ暗なので沖の様子は見えませんが白い壁があるような感じ。高波がきつい…
- 2014年10月24日
- コメント(0)
10月21日朝
- ジャンル:釣行記
ルアーが届いたのと、目黒さんの記事でスイッチが入ったので寝ずにサーフへ行ってきました。
4時に開始。当然暗いのですが何となく浅い気がする。
波も波打ち際でほとんどベタ凪ぎ。風も生ぬるく静かな海です。
さて、何を投げても反応がなし、明るくなってみると20人はいました。南側の二人となりでヒラメが上がってたの…
4時に開始。当然暗いのですが何となく浅い気がする。
波も波打ち際でほとんどベタ凪ぎ。風も生ぬるく静かな海です。
さて、何を投げても反応がなし、明るくなってみると20人はいました。南側の二人となりでヒラメが上がってたの…
- 2014年10月21日
- コメント(0)
10月18日朝
- ジャンル:釣行記
寝ないでいつもの亘理へ行ってみました。
暗いうちに行くといつも一番乗りなんですが珍しく夜釣りで3台いました。
辺りは真っ暗ですが、ダイソーでクリップが付いてるLED照明があったので帽子のつばに装着して使ってます。
真っ暗なので釣れた事があるポイントへ。数投後に着水がわからないキャストが…
ラインのテンショ…
暗いうちに行くといつも一番乗りなんですが珍しく夜釣りで3台いました。
辺りは真っ暗ですが、ダイソーでクリップが付いてるLED照明があったので帽子のつばに装着して使ってます。
真っ暗なので釣れた事があるポイントへ。数投後に着水がわからないキャストが…
ラインのテンショ…
- 2014年10月18日
- コメント(0)
10月15日朝
- ジャンル:釣行記
台風が上陸から1日。荒れてるだろうと予測しつつも仕事休みなのでとりあえず亘理へ。
風はないので行けるかなと思ったけれど堤防に上がると1面のゴミ。濁りはコーヒー牛乳色です。
ワンキャストにゴミが必ず付いてきます。
そのうちうねりと満潮で時々波が防波堤に乗り上げて来るので一時間ほどで退散。
次にサーフへ行…
風はないので行けるかなと思ったけれど堤防に上がると1面のゴミ。濁りはコーヒー牛乳色です。
ワンキャストにゴミが必ず付いてきます。
そのうちうねりと満潮で時々波が防波堤に乗り上げて来るので一時間ほどで退散。
次にサーフへ行…
- 2014年10月15日
- コメント(0)
10月11日昼
- ジャンル:釣行記
朝4時のアラームと共に睡魔と釣り願望との対戦で睡魔が勝ったようです。
10時に起きました。
そしてそれからサーフへ。
巻き直した糸の調子を見たいがために行きました。
先行者も結構います。
波は穏やか時々高波、うねりなし、風は左からのやや強風からのち右からの弱風。
新たに買ったのはスーパーファイヤーラインク…
10時に起きました。
そしてそれからサーフへ。
巻き直した糸の調子を見たいがために行きました。
先行者も結構います。
波は穏やか時々高波、うねりなし、風は左からのやや強風からのち右からの弱風。
新たに買ったのはスーパーファイヤーラインク…
- 2014年10月11日
- コメント(1)
10月8日朝
- ジャンル:釣行記
今日は休みなので5時より開始。
駐車場は6台くらい。
風なし、うねり有り、波高め。
こんな感じでした。
フォルテンで遠くを探るも全くバイトなし。
ワンピッチジャークでガッと重みがあり、合わせて…これはでかいぞ~と心で思いながら…
全く動かず(-_-;)
まさかのサーフで根掛かり?
いや、引き波に合わせてラインが弱…
駐車場は6台くらい。
風なし、うねり有り、波高め。
こんな感じでした。
フォルテンで遠くを探るも全くバイトなし。
ワンピッチジャークでガッと重みがあり、合わせて…これはでかいぞ~と心で思いながら…
全く動かず(-_-;)
まさかのサーフで根掛かり?
いや、引き波に合わせてラインが弱…
- 2014年10月8日
- コメント(4)
台風前に
- ジャンル:釣行記
今日も暗いうちから行ってきました。
まず仙南サーフへ。あたりは真っ暗なのですが白波がかなり遠くに見えます。距離感がわからないのですが荒れてるのはわかりました。色々と悩んだ末慣れてる場所へ移動することにしました。
さらに南へ20分。
阿武隈川の河口の北側堤防。
不思議とうねりはあるものの波は穏やか。
しかし…
まず仙南サーフへ。あたりは真っ暗なのですが白波がかなり遠くに見えます。距離感がわからないのですが荒れてるのはわかりました。色々と悩んだ末慣れてる場所へ移動することにしました。
さらに南へ20分。
阿武隈川の河口の北側堤防。
不思議とうねりはあるものの波は穏やか。
しかし…
- 2014年10月4日
- コメント(0)
最新のコメント