プロフィール
なおっきゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:110947
QRコード
▼ 迷った挙げ句に(笑)
- ジャンル:釣行記
久しぶりのログです。
釣りには週末ごとに行っていましたが、開拓してたので、まともな釣果がありませんでした。
先週の三連休は出掛けてたので、釣りには行けませんでしたが、とある水族館へ行ってきました(^^)

こんな魚が釣りたかったのですが、家族の要望に答えて、初のエギングヘ(^^)
今年は好調とのことで、始めるなら今かと。
そう考えて、鳴門に行ってきました(^^)
ポイントに着くと、エギンガーがいっぱい。
その中で、空いている端のほうに陣取って、エギをキャスト。
2.5号なので、なかなか沈みません。
とりあえず、10分くらいやってみましたが、潮が速く、うまいこといかない。
エギが沈まず、流れていくのを見ていると、青物に良さそうな流れに思えてきた。
思わず、IPに交換してキャスト。
数投すると、中層でヒット。
何回かの突っ込みをかわして、取り込み。
40cmくらいのツバス。
今日はエギの予定だったので、クーラーは車の中。
魚をビニールに入れて、くくりつけていたら、暴れすぎてビニールを破って脱走してました(泣)
今度は、ジグに替えてキャスト。
暫くして、またも中層付近でヒット。
今度は一回り小さい37cmのツバスでした。
その後、当たりが遠のいたので、これからはエギング。
テトラや堤防、ゴロタなどを攻めましたが、いっこうにヒットせず。
1時間くらいやりましたが、堪え性がないため飽きてしまい、終了。
結局、アオリは人が釣ったのを遠目で見ただけでした。
敗因は、一番いい時間帯に青物を狙ってしまったことと、安売りの1個200円のエギだったからでしょうか(笑)
次回は、もう少し真剣に狙ってみます。
できるかな(笑)

※台所で写真をとったツバス37cm
釣りには週末ごとに行っていましたが、開拓してたので、まともな釣果がありませんでした。
先週の三連休は出掛けてたので、釣りには行けませんでしたが、とある水族館へ行ってきました(^^)

こんな魚が釣りたかったのですが、家族の要望に答えて、初のエギングヘ(^^)
今年は好調とのことで、始めるなら今かと。
そう考えて、鳴門に行ってきました(^^)
ポイントに着くと、エギンガーがいっぱい。
その中で、空いている端のほうに陣取って、エギをキャスト。
2.5号なので、なかなか沈みません。
とりあえず、10分くらいやってみましたが、潮が速く、うまいこといかない。
エギが沈まず、流れていくのを見ていると、青物に良さそうな流れに思えてきた。
思わず、IPに交換してキャスト。
数投すると、中層でヒット。
何回かの突っ込みをかわして、取り込み。
40cmくらいのツバス。
今日はエギの予定だったので、クーラーは車の中。
魚をビニールに入れて、くくりつけていたら、暴れすぎてビニールを破って脱走してました(泣)
今度は、ジグに替えてキャスト。
暫くして、またも中層付近でヒット。
今度は一回り小さい37cmのツバスでした。
その後、当たりが遠のいたので、これからはエギング。
テトラや堤防、ゴロタなどを攻めましたが、いっこうにヒットせず。
1時間くらいやりましたが、堪え性がないため飽きてしまい、終了。
結局、アオリは人が釣ったのを遠目で見ただけでした。
敗因は、一番いい時間帯に青物を狙ってしまったことと、安売りの1個200円のエギだったからでしょうか(笑)
次回は、もう少し真剣に狙ってみます。
できるかな(笑)

※台所で写真をとったツバス37cm
- 2012年9月22日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 夏の青物釣行は夏らしい魚が |
---|
登録ライター
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント