プロフィール

NEKO鳥肌

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:70779

QRコード

魚食いたい。

JointBait 90SF釣果とご報告

  • ジャンル:釣行記

仕事が忙しく、出撃出来ず、お久しぶりの更新になりました!


まずは堅い話ですがご挨拶から。。。

先日こんなまだまだ修行の未の自分にも関わらずBASSルアーでお馴染み、BIOVEX様のフィールドスタッフとして、契約させて頂く事となりました。これからは少しでも釣りの楽しさとともに、モラルとマナーを発信する側の人間としての自覚を持ち精進して参りますのでなにとぞご理解お願いします。

BIOVEX >> http://www.biovex.jp/


ここ最近、数日後に控えた会社の大規模な展示会の準備のため、バタバタで釣りに出れない状況。。。。

やっとこさ展示会準備にもゴールが見え出したけど、展示会に出発してしまっては、もう1週間以上釣り出来なくなる。。。。


あたまで計算すると、、、、、!!!???

準備期間も入れると20日くらい釣り出来ない計算!

 

これはまずい!

 

さすがに20日釣りしなかったらまずい!

という事で急遽、カズ君、てんちょーとお店終わりに出撃!

 

毎度のごとくボイルは確認。

 

でも、何を通しても反応がない。。。。

 

苦戦していると、やっぱりかずくん。
あの手この手で、3本。

 


サーチレパートリーの多さ、サーチスピードの速さ

 

全てが尋常じゃない。
あっぱれ!

 

そして自分にもやっと魚からのアクセスにつなげてくれたのがやっぱりこいつ!信頼の【BIOVEX / JointBait90SF / チャートバックパール】

小さいけど嬉しい1匹


amu39tgjcnkc66btcg5s_480_480-6ed544a5.jpg


なぜ嬉しいかというと悩みに悩んだチューンド仕様
(嬉しい外道、太刀魚さんにラインすっぱ斬られお亡くなりになられたのでチューンしたルアー画像ありませんが、、、)

フロントフックに大きめのスプリットリング2連着け(草場プロ仕様)
【BIOVEX Tools Weight Seal】LとSを1枚づつフロントフックを基本設計より少し大きめの5番、リアフックをジグ用シングルフックに。

 

狙いは

フロントフック用スプリットリングを2連付けすることでフックの可動性が
高くなりフッキング効率が上がる気がする。。。

ウエイトシールは通常よりも早いスピードでのシンキング仕様にすることで流れの速いポイントでもテンションを保ち流れを受け自然にアクションさせる

またリアフックをシングルに変えたのは、当初リアフックレスにすることで
動きが超過敏になりナチュラルアクションを発動できることにはまりずっとフックレスでしか出来ず、またトリプルフックを付けると動きが思いの動きにはならず、、、、頭を抱え試用していたチューン!こればっちりな気がする。。。これから試用テストします!

 

そしてその後も追加!

がっぽりハーモニカバイト!

4ov42vi89ysj7az4yvpd_480_480-e0f46637.jpg

 

その後もぽろぽろ釣れて最後は外道、太刀魚兄さんにルアーをすっぱ斬られて、頭ふりふりされてチューンド:ジョイントベイトはお亡くなりになられました。

ujbymgusgcb4k662nukt_480_480-f226af18.jpg

Tuckle DATE
ROD : ABU SALTY STAGE KR-K BOATSEABASS SBC-632ML-KR
REEL : SHIMANO CHRONARCH CI4+ 150 HG RIGHT
LINE : SUNLINE shooter / FC SNIPER 14lb
LURE : BIOVEX JointBait 90SF・チャートバックパール

コメントを見る