プロフィール

NEKO鳥肌

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:70794

QRコード

魚食いたい。

ポイント調査

  • ジャンル:日記/一般
manneri それは人生にも釣りにも音楽にもデザインにも、僕の関わっている物事全てに降りかかってくるやっかいなイタズラ

釣りにいたってはどうしても直近で釣れたパターンに意識が引っ張られるなんて事はざらにある。

が、ボートを操船し始めて人に釣ってもらう。という事をし始めて尚その引っ張られるやっかいな意識と記憶が邪魔をする。

そんな意識に引っ張られながら昨夜のような爆風に出くわすとにっちもさっちも行かない。

完璧な風裏を選択する事も出来ないくらい範囲が狭くなっている。

これじゃダメだな。

という事で、釣りは二の次で一からポイントを見直そう。意識を無にし、色々なポイントをグルグル。

流れはどうなってるのか、魚影はどうか、地形はどうか。

色々探る。

やっぱり色々見落としていたところがたくさん。こういう振り返りほんと大事だな。

そんな中、完全にボートに乗り出してから見落としてしまっていた、丘っぱりばかりしていた頃のお気に入りポイント。

j6sashws93tjfyxn7ypv_920_614-87a2105f.jpg

dwj5d3dwj4cw5eobmgbx_920_614-3dc69fc6.jpg

cjcdhwujvk5nudtyeor9_920_614-449b1448.jpg

数年前はこの堤防でワイワイしてたんだなー。今は海側から堤防を見るなんて。

そんな余韻に更けてリサーチクルージングし、帰路につきました。

よし、この悪天候過ぎる頃にはまたフレッシュな気持ちで釣りが出来るかな。



今はメバルが高活性で楽しい時期ですよ〜
丘っぱりから届かないあの磯、あのストラクチャー、お届けしますよ〜

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
5 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ