プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:427
  • 総アクセス数:55792

QRコード

内房小河川~干潟 vol,7

  • ジャンル:釣行記
7日(土)の釣行記ですf649.gif
夕まずめ前に現地に到着する事ができたので満潮までは上げ潮のパターンを調査したかったのですが訳ありでお目当ての場所へは入れなくなったので今年は始めての小河川へ行くことにf643.gif
まだ満潮まで1時間というのに続々とアングラーがf3ee.gif
もしやかなり釣れているのかな、期待が膨らみますf460.gif
ようやく満潮を迎えて少しすると水面にバチがチョロチョロと流れて来ます!
しかしなかなかバイトが出ません。周りでも釣れてないようで帰る人もちらほらとf64c.gif

満潮から1時間くらいしてようやくバイトが!慎重に寄せてネットイン!!
サイズは42㌢でしたが嬉しい1匹f647.gif
752hrghofnr7g4b8w6w2_920_518-61a57a53.jpg

その後は水面でバチを補食していると思われるライズも時折ありましたが1バイトのみでしたf7ce.gif
雨も強くなり一端休憩をして次はウェーディング開始、まだ潮位が高いのでボトムパターンを試すもののバイトはなしf7f5.gif
去年は爆発したパターンですが今年は遅れているのか、去年が偶然だったのか....

少し沖に出て流れにフローティングミノーを通すと
『ゴツン』と気持ちいいバイトが合わせも決まって寄せて来るとえら洗いでお決まりのバラシ(笑)
下げ潮の時間帯でしたがバチではなくベイトを喰ってるようなバイトでしたf672.gif

その後はバイトもなく沖に出る気力もなく早めの撤収となりましたf68a.gif


いつもいつものことながら嫁さんありがとうf7f4.gif
そして豊な自然に感謝×2f399.gif



2015 シーバス  11匹


Adroid携帯からの投稿

コメントを見る