プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:61871

QRコード

湾奥釣行~涸沼で爆睡(笑)釣行

  • ジャンル:釣行記
20日~21日に湾奥~涸沼に行って来ましたf3a1.gif
まずは湾奥鉄板Pに0400到着。暗い内はバイトもなく、いつもは明るくなり始めるとバイトが出始めるのですが出ませんf7f5.gif
すると先輩のN氏が合流久しぶりのコラボで2人でまったりとやっているとようやく掛けるもバラししまいましたf3ef.gif
その後も苦戦しながらようやく1匹!

61㌢
bsr8ax5kft2j4u7yv5yz_920_518-61854d9f.jpg

0700頃、N氏が撤収、お疲れさまでしたf3aa.gif
その後、8時頃間でやったのですが5人いて釣れたのは1匹だけでした。思ってた以上に魚の数が少なく感じ秋本番はまだみたいですf46d.gif
ちなみにN氏は次の朝に6バイト2バラシ2キャッチとのことf65a.gif流石ですf3a7.gif

次は移動して先月シーバスを始めたばかりのINO氏と合流の為、テトラ帯へ!

INO氏が遅れるとのこでテトラ際をアルカリで探るも反応がありませんf3ef.gif

しばらくしてINO氏と合流してポイントの説明をしながらやったのですが1バラシのみで移動することにf68a.gif

もう一度湾奥鉄板Pに戻り、潮位も上がっていてベイトも確認出来ていい感じと思ったのですが夕マズメまでやって2バラシのみでしたf7cb.gif
バラシの神降臨(笑)f3f1.gif

ここまでで、朝から約12時間は釣りをしていてかなりクタクタですが涸沼に移動するため一度帰宅をしてINO氏の車に乗り換え&釣友のI氏と合流して3人で涸沼へf68a.gif
移動中は睡魔に襲われ爆睡f7ce.gif

22時頃涸沼に到着してまずはメジャーポイントへ行くと数ヶ所にベイトボールを確認f7c1.gif

先行者がいたのでベイトボールから少し離れた所に入水
ベイトは表層に少しボトム付近に多めな感じなので表層とボトムを交互に探るもバイトはなしf3ef.gif

ベイトボール付近では時々、ボイルしているのですがその付近でやっている先行者の方も釣れている様子は無いため移動することにf68a.gif

次の場所は相性の良いポイントなので期待するも見た感じベイトが少ないので入水せずにひらすら歩いてベイト&ボイルを探しましたが発見出来ませんでした(往復2㌔くらい笑)f467.gif

I氏&INO氏にも反応が無いためコンビニで腹ごしらえをしてから別の場所を偵察することにf7c1.gif前回来たときは岸際にベイトが固まっていてそこでボイルがあったのですがほとんどベイトはいない様子なので移動をf68a.gif

ここで疲れもピークになり、朝マズメまで仮眠するつもりが起きたら6時でした(笑)
多分起きれない気はしていたんですがやってしまいましたf468.gif

同行の2人にはバイトもなくボイルも出なかったみたいですf3ef.gif
前回は朝マズメボイル祭りの場所だったのですがなかなか難しいですねf65a.gif

その後は大きく移動して同行の2人が2ヶ所ほど偵察して終了となりました。最後に見た所はベイトも多くいい感じだったようですf3ee.gifもしかしたら朝マズメは良かったかもf663.gif


湾奥・涸沼ともにまだまだ秋のハイシーズン本番までは後一歩という感じがしました。しかしながらしっかりと釣っている人もいるので状況に合わせた釣りが出来ていないのだと思います。
引き続きいろいろは場所に通って引き出しを多くしなければとf6c2.gif
そして睡眠は大事です(笑)f653.gif


つまらないログを最後まで見て下さりありがとうございました。


そして休みの度に快く釣りに行かしてくれる妻&豊かな自然に感謝ですf7f4.gif


         2014  シーバス 82匹
Android携帯からの投稿

コメントを見る