プロフィール
ぷく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:110290
QRコード
▼ まさかの……
先週末はなんやかんやと用事ができてしまい釣りに行けず心がモヤモヤしたまま週が明けてしまい
そして今日。現場が横浜の高級住宅街の山手の方で、要するに海から近い……
お?これ行けんじゃね?てことでいつもなら社用車に同乗して行くところを僕だけ原チャリに竿搭載で現場へ。
18時頃仕事が終わり、行った先はみなとみらい。
おかっぱりのシーバスは散々やりましたがメバるのは初めて。
さてどんなもんかいとポイントに着くと風が向かい風でボーボーww
しかも今日は祝日ということもあり周りはカップルだらけ….
このクソ寒い中お熱いこって(-_-)
釣りを開始したころにはだいぶ潮が引いていて手前5mくらいはどシャロー。水深60〜70cmくらい。
とにかく風が強くて沖向きは攻めにくいので立ち位置をずらしつつ岸と平行にキャストしてブレイク上を通すイメージでリトリーブ。
開始間も無くして最初のアタリ。コツコツブリブリブリブリと言った感じの引き。
カサゴかな?と思ったら……

20cmほどのセイゴ!何気に2014年初シーバスww
セイゴがいるならまだ釣れるかもしれない。もう今日はセイゴで良いです(´・Д・)
そう。釣れりゃ何でも良いんです。ライトタックルだと何が掛かっても楽しいですから!
というわけでセイゴをリリースしてからの1投目。
セイゴが食ってきたあたりを今度は若干沖向きに投げて風にラインを乗せて若干ドリフト気味で引いてると……
コツコツっと来たあと、ティップがスーっと入り、その直後……ギュイーーン!!とものすごい勢いで突っ走る!
ドラグが悲鳴をあげはじめ、ボラのスレかとも思ったんですがそれにしちゃ品のある引き方。
もしや?と思った直後「ガバガバガバ!」と盛大にエラ洗い!
自分からの距離およそ5〜6m。水深70〜80cm。
ラインPE0.4号リーダーフロロの1号……
ヤバイヤバイwwという僕の気持ちをよそにキャーキャー鳴り続くドラグ……ヒィーッ( ;´Д`)
僕が使ってるメバリングロッドは専用ロッドの中でもかなりライトなロッドなのでポヨンポヨンなんです。
今までフッコクラスは何度もこのロッドで釣ってますがどうやらコイツは多少型が良いようで
ソリッドティップのはずなのに根元から曲がる始末ww
周りのカップル達の視線を浴びつつ何とかいなして魚を浮かせることに成功!
手前までは寄った!さて、ここからどうしよ……
当然タモなんて持ってきてないので、勿体無いけどこのままフックがのびるまで待つか……
でも魚弱っちゃうし……なんて考えてると水面に手が届きそうなところを発見!
ええい!仕方ない!と水の中に手を突っ込み
どっせーい!!!とハンドランディング!
ヒィー( ;´Д`)てがちめたい!

手メジャーで65cmほどのシーバスをゲッツ!
アフターなのかガリガリではございますが、口の中は謎のベイト(半溶け)が入ってました。
まさに激闘!アフターの個体じゃなきゃヤバかったかもしれないですね。
この後はいい加減風強ぇーわ寒ぃーわで終了!
ああー楽しかった!
iPhoneからの投稿
そして今日。現場が横浜の高級住宅街の山手の方で、要するに海から近い……
お?これ行けんじゃね?てことでいつもなら社用車に同乗して行くところを僕だけ原チャリに竿搭載で現場へ。
18時頃仕事が終わり、行った先はみなとみらい。
おかっぱりのシーバスは散々やりましたがメバるのは初めて。
さてどんなもんかいとポイントに着くと風が向かい風でボーボーww
しかも今日は祝日ということもあり周りはカップルだらけ….
このクソ寒い中お熱いこって(-_-)
釣りを開始したころにはだいぶ潮が引いていて手前5mくらいはどシャロー。水深60〜70cmくらい。
とにかく風が強くて沖向きは攻めにくいので立ち位置をずらしつつ岸と平行にキャストしてブレイク上を通すイメージでリトリーブ。
開始間も無くして最初のアタリ。コツコツブリブリブリブリと言った感じの引き。
カサゴかな?と思ったら……

20cmほどのセイゴ!何気に2014年初シーバスww
セイゴがいるならまだ釣れるかもしれない。もう今日はセイゴで良いです(´・Д・)
そう。釣れりゃ何でも良いんです。ライトタックルだと何が掛かっても楽しいですから!
というわけでセイゴをリリースしてからの1投目。
セイゴが食ってきたあたりを今度は若干沖向きに投げて風にラインを乗せて若干ドリフト気味で引いてると……
コツコツっと来たあと、ティップがスーっと入り、その直後……ギュイーーン!!とものすごい勢いで突っ走る!
ドラグが悲鳴をあげはじめ、ボラのスレかとも思ったんですがそれにしちゃ品のある引き方。
もしや?と思った直後「ガバガバガバ!」と盛大にエラ洗い!
自分からの距離およそ5〜6m。水深70〜80cm。
ラインPE0.4号リーダーフロロの1号……
ヤバイヤバイwwという僕の気持ちをよそにキャーキャー鳴り続くドラグ……ヒィーッ( ;´Д`)
僕が使ってるメバリングロッドは専用ロッドの中でもかなりライトなロッドなのでポヨンポヨンなんです。
今までフッコクラスは何度もこのロッドで釣ってますがどうやらコイツは多少型が良いようで
ソリッドティップのはずなのに根元から曲がる始末ww
周りのカップル達の視線を浴びつつ何とかいなして魚を浮かせることに成功!
手前までは寄った!さて、ここからどうしよ……
当然タモなんて持ってきてないので、勿体無いけどこのままフックがのびるまで待つか……
でも魚弱っちゃうし……なんて考えてると水面に手が届きそうなところを発見!
ええい!仕方ない!と水の中に手を突っ込み
どっせーい!!!とハンドランディング!
ヒィー( ;´Д`)てがちめたい!

手メジャーで65cmほどのシーバスをゲッツ!
アフターなのかガリガリではございますが、口の中は謎のベイト(半溶け)が入ってました。
まさに激闘!アフターの個体じゃなきゃヤバかったかもしれないですね。
この後はいい加減風強ぇーわ寒ぃーわで終了!
ああー楽しかった!
iPhoneからの投稿
- 2014年1月13日
- コメント(1)
コメントを見る
ぷくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 22 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント