プロフィール
takibi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:31447
▼ ひさーしぶりに顔見た
- ジャンル:釣行記
- (福岡)
一昨日、夕方自転車で会社近くの福岡市内の川沿いを走っているとやたらとイナッコが跳ねていて、時折、シーバスらしい怪しいボイルが出ていてなんとなく「釣れそう」と感じたので、昨日は安物パックロッドを忍ばせて出社。残業しながらタイミングを見計らってその場所へ。
昨日ほどはイナッコはジャンプしてはいないが泳いではいるし、潮もいいので期待しながらキャストを繰り返す。この場所は全域シャローなので、ルアーがすぐボトムにあたってしまう。根がかりしないか?とヒヤヒヤしながらリトリーブしていると、ロッドが重くなりビクビクーっと反応したのであげてみると、スレでかかった太っちょハゼでした。ルアーでハゼ釣ったの(スレですが)初めてでした。

しばらくすると下げの流れが効いてきて、橋脚の明暗の暗側にルアーを流せるようになったので、ルアーチェンジしながら探るとグースにぐいっとヒット。42cmくらいでしょうか。ベイトを食べれているせいか、引きはなかなかのものでした。会社帰りでランディングネットもないし、足場も高いのでリーダー持って抜きあげました。

その後もドデカいボイルは食わせきれず、もやもやの中、今度は明暗の明るい側で再度グースで45cmくらいのちょっと痩せた個体を一匹追加で終了。

会社帰りに自転車で約2時間、楽しく遊べました。
難攻不落のどでかいボイルは、明暗の暗部、オープンエリア等あちこちで起こっていました。どんなルアーをどんなアクションで漂わせればいいのかしばらく悩みが続きます。
※悲しいルアーロスト×2個。
昨日ほどはイナッコはジャンプしてはいないが泳いではいるし、潮もいいので期待しながらキャストを繰り返す。この場所は全域シャローなので、ルアーがすぐボトムにあたってしまう。根がかりしないか?とヒヤヒヤしながらリトリーブしていると、ロッドが重くなりビクビクーっと反応したのであげてみると、スレでかかった太っちょハゼでした。ルアーでハゼ釣ったの(スレですが)初めてでした。

しばらくすると下げの流れが効いてきて、橋脚の明暗の暗側にルアーを流せるようになったので、ルアーチェンジしながら探るとグースにぐいっとヒット。42cmくらいでしょうか。ベイトを食べれているせいか、引きはなかなかのものでした。会社帰りでランディングネットもないし、足場も高いのでリーダー持って抜きあげました。

その後もドデカいボイルは食わせきれず、もやもやの中、今度は明暗の明るい側で再度グースで45cmくらいのちょっと痩せた個体を一匹追加で終了。

会社帰りに自転車で約2時間、楽しく遊べました。
難攻不落のどでかいボイルは、明暗の暗部、オープンエリア等あちこちで起こっていました。どんなルアーをどんなアクションで漂わせればいいのかしばらく悩みが続きます。
※悲しいルアーロスト×2個。

- 2014年6月26日
- コメント(0)
コメントを見る
takibiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント