プロフィール
Natsu
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:22187
QRコード
▼ ドラゲナイ、アリエナイ、竿がない、今宵〜♪
- ジャンル:釣行記
- (メジナ, グレ, フカセ, ライトゲーム, 月下美人MX2004, DAIWA, Tailwalk, SoltyShapeDASH AJI 63SL, 沼津)
こんばんは!
前回のログにも書かせて頂きましたが
今回は某大堤防へフカセに行きました!
今回も相方RICK君と!
ルアーでもフカセでもやっぱり彼は上手い
いつも技術を盗ませて…いやいや、参考にさせて貰ってます(笑)
とりあえず4時半過ぎに家を出て
5時前にRICK君を車に乗せ、途中フカセの時の餌の補給場所!24時間営業+オキアミの解凍をしてもらえる釣具屋さんへ寄り
今回も定番の赤パターン
マルキューの爆寄せグレ+V9徳用で!
今回は餌取りも多いだろうということでコマセを沢山欲しかったので徳用に(笑)
5時半過ぎにチェックイン!
まずは堤防内側で狙っていきましたが
なかなかグレが浮いてこずまた、型が小さい…
そこでRICK君は外側へ!
何やら興奮して帰ってきたと思ってると
デカイのがいる!とのこと(笑)
試しに見に行くと
堤防ではなかなか、大きいサイズのグレが居ますね!
これは楽しみだ…(笑)
堤防外側へ…
案の定メジナは釣れました!
しかし、餌取りのウリ坊が多い…
内側の何10倍というレベルに…(笑)
暫くしてると足元をカマスが…
いつものパターンで軽くワームを少し投げ
試すも無反応…
前回のカマス釣りの時の群れより遥かに大きな群れですが
見向きもしませんでした…(笑)
まぁ、そんなことも気にせずフカセへ、
とりあえず竿は斜め後ろに置いといて…
これが悪夢の始まりでした…
とりあえずフカセをやってると
なにかいきなり斜め後ろで騒いでます…
気づいた時には竿は空を飛んで海へ…ボチャン…
え。?!ん!?は?!
無言の時間…何が起きたのかさっぱり掴めず
ただただ、時は長く感じる虚しい時間が過ぎ、
スグに足元を見る…竿は見えない…
深いがクリアでそこまで見えるのに底に沈んでるはずなのに見えない…え
どこに。いったの…オレのアジングタックル…
犯行は一瞬
まるで。釣れてますか?と伺うように近づいてき
糸を足に絡めとり、そのまま海へ落とす…
悪質な悪質な犯行の手口です…
立派な器物損壊で無期懲役を求刑したいです…
いや死刑をを…
犯人は皆さん1度は必ず見た事があるあいつです
鶏…ちゃうちゃう!鳩!(笑)
こんな笑い事じゃないんですけどね(笑)
相方笑ってましたよ…(笑)
鳩に豆鉄砲を、ホントに食らわされる事になるとは思っても見ませんでした…
平和の象徴。ハト…
その日僕は思い知った、人類は平和の象徴と名ばかりのものを付けてるが
彼らは立派なアサシンでした…
そして僕は彼らに殺意を覚えました(笑)
学生の身には

Tailwalk SoltyShapeDASH AJI 63SL
DAIWA 16月下美人MX2004
購入したのは9/9
半年も経たずに海の藻屑にされる事がどれほどショックなのか
どんなに説き伏せようと彼らは分からないでしょう…(笑)
しょうがないのでバイト今までの倍以上いれて
しょうがないのでまた買います…ライトタックルを…
次の予定はTailwalkがホントは良いんですが
アジストTZ高いんですよね…使いやすいんですが…
やっぱりリールは月下美人MXにするので竿もMXにしようかと…
なかなか痛い出費です…
まぁ、フカセの釣果は前回のよりは良かったです!
サイズはなかなか出なかったんですが
これからの寒い時期に期待はできそうです

結果は14匹でした!2人で!
サイズは25前後で揃ってる感じでした
もっと大きいのが居るはず何ですけど…(笑)
アイゴも混じりました
最後に…
某有名マンガよりせりふをお借りして
オレの財宝か…
欲しくてもあげないが
探せぇ!
あそこの海の底に置いてきた!
これから世は冬のカマス、アジ、メッキ、メバルシーズンとなり騒がしくなるなか
自分は少しの間お暇させていただきます…
釣りに行けないと暇で暇で仕方ありません…
この世はなんと無慈悲な…(笑)
iPhoneからの投稿
前回のログにも書かせて頂きましたが
今回は某大堤防へフカセに行きました!
今回も相方RICK君と!
ルアーでもフカセでもやっぱり彼は上手い

いつも技術を盗ませて…いやいや、参考にさせて貰ってます(笑)
とりあえず4時半過ぎに家を出て
5時前にRICK君を車に乗せ、途中フカセの時の餌の補給場所!24時間営業+オキアミの解凍をしてもらえる釣具屋さんへ寄り
今回も定番の赤パターン
マルキューの爆寄せグレ+V9徳用で!
今回は餌取りも多いだろうということでコマセを沢山欲しかったので徳用に(笑)
5時半過ぎにチェックイン!
まずは堤防内側で狙っていきましたが
なかなかグレが浮いてこずまた、型が小さい…
そこでRICK君は外側へ!
何やら興奮して帰ってきたと思ってると
デカイのがいる!とのこと(笑)
試しに見に行くと
堤防ではなかなか、大きいサイズのグレが居ますね!
これは楽しみだ…(笑)
堤防外側へ…
案の定メジナは釣れました!
しかし、餌取りのウリ坊が多い…
内側の何10倍というレベルに…(笑)
暫くしてると足元をカマスが…
いつものパターンで軽くワームを少し投げ
試すも無反応…
前回のカマス釣りの時の群れより遥かに大きな群れですが
見向きもしませんでした…(笑)
まぁ、そんなことも気にせずフカセへ、
とりあえず竿は斜め後ろに置いといて…
これが悪夢の始まりでした…
とりあえずフカセをやってると
なにかいきなり斜め後ろで騒いでます…
気づいた時には竿は空を飛んで海へ…ボチャン…
え。?!ん!?は?!
無言の時間…何が起きたのかさっぱり掴めず
ただただ、時は長く感じる虚しい時間が過ぎ、
スグに足元を見る…竿は見えない…
深いがクリアでそこまで見えるのに底に沈んでるはずなのに見えない…え
どこに。いったの…オレのアジングタックル…
犯行は一瞬
まるで。釣れてますか?と伺うように近づいてき
糸を足に絡めとり、そのまま海へ落とす…
悪質な悪質な犯行の手口です…
立派な器物損壊で無期懲役を求刑したいです…
いや死刑をを…
犯人は皆さん1度は必ず見た事があるあいつです

こんな笑い事じゃないんですけどね(笑)
相方笑ってましたよ…(笑)
鳩に豆鉄砲を、ホントに食らわされる事になるとは思っても見ませんでした…

平和の象徴。ハト…
その日僕は思い知った、人類は平和の象徴と名ばかりのものを付けてるが
彼らは立派なアサシンでした…
そして僕は彼らに殺意を覚えました(笑)
学生の身には

Tailwalk SoltyShapeDASH AJI 63SL
DAIWA 16月下美人MX2004
購入したのは9/9
半年も経たずに海の藻屑にされる事がどれほどショックなのか
どんなに説き伏せようと彼らは分からないでしょう…(笑)
しょうがないのでバイト今までの倍以上いれて
しょうがないのでまた買います…ライトタックルを…
次の予定はTailwalkがホントは良いんですが
アジストTZ高いんですよね…使いやすいんですが…
やっぱりリールは月下美人MXにするので竿もMXにしようかと…
なかなか痛い出費です…
まぁ、フカセの釣果は前回のよりは良かったです!
サイズはなかなか出なかったんですが
これからの寒い時期に期待はできそうです


結果は14匹でした!2人で!
サイズは25前後で揃ってる感じでした
もっと大きいのが居るはず何ですけど…(笑)
アイゴも混じりました
最後に…
某有名マンガよりせりふをお借りして
オレの財宝か…
欲しくてもあげないが
探せぇ!
あそこの海の底に置いてきた!
これから世は冬のカマス、アジ、メッキ、メバルシーズンとなり騒がしくなるなか
自分は少しの間お暇させていただきます…

釣りに行けないと暇で暇で仕方ありません…
この世はなんと無慈悲な…(笑)
iPhoneからの投稿
- 2016年11月27日
- コメント(2)
コメントを見る
Natsuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 17 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント