ホゲ逃れ

連休初日!

ホームサーフでは昼前から南風が強くなり荒れる予報orz

ぢゃ暗いうちに撃てばいいゃと意気込み出陣するも

雨ですやん

めがねっ子なもので細かい雨でも視野に異物が入りとても苦手!

頑張ってサーフに立つも海水の匂いも悪く30分で切り上げ家に帰って朝ご飯の準備!

早朝目覚めた次男とだべりながら仕込みを済ませろと階段を降りてくる音!

長男が降りてきた

おはよぅ と挨拶

狐につままれた顔で長男が発した言葉が


珍しぃ

サーフにいるもんだと思っていたらしい、まぁ日頃の行動パターンからすれば妥当な推測だな。。

The ニッポンの朝食

を提供し、天気と波の事情を説明すると納得した様子

グダグダ過ごしてお昼ご飯も済ませた頃釣友さんから先程仕事が終わりサーフにいると。。。

いゃ、、この時間は既に手遅れの状況かなと。。。

海を見て(T_T)の釣友さんと翌日日曜日の出撃に関し意見交換!

んで当日釣友さんからのメッセで寝坊した事を認識するダメ人間

ホームサーフの海岸カメラ映像を見ながら(微妙〜)急いで駐車場に入ると波音が激しく夜目にも明らかな程白波がたってる

ねぇな、こりゃ

もう一人の釣友さんとも合流し作戦会議!

こうなりゃ水深の有る比較的風の影響の少ないポイントへ賭けるしかないとの合意から

西湘へ

そのポイントの名前は聞いたことは有るが何せ2年生なもんで入り方や駐車場情報を知らない為二人に挟まれ車両移動しポイントへ

足元は多少波っ気あるけどイケるでしょ!

遠目をかっ飛び棒やダニエルで探るも反応無し

釣友さんのヘッドライトが陸側に。。。

ラインブレイク??

まぁ気付かないのが大人のマナーよね



その釣友さんが近付いて来た

何か持ってる

マゴチ54cm

く〜〜、イイっすねそのサイズ!

とここでまさかのウルトラC発言!

持って帰ると怒られるんで良かったら。。。?

はぃ、頂きます!

最近家の子達は水温の関係なのか締め方なのかヒラメの味にご不満で、、持って帰っても

ヒラメ〜、マゴチぢゃ無いの?

発言まで出る始末

子供の舌はホント正直(自分でもそう感じてる)

上げ止まり前後と日の出が重なる時間帯は釣友さんの一本のみで終了

その後は近隣のサーフへの陸続きでの入り方等を教えて貰いm(_ _)mながら。。。

こりゃホゲたな

とひとりごちていたところ風向きが変わりテトラ脇に軽〜い晒しが。。。

晒し≒お平様

と安直に考えるド素人です

-沈みテトラがあるポイント
(去年西さんが釣り方教えてくれたな、同じ場所を棒で攻めて速攻ロストしたけど)

-晒しも出てる

なのでフローティングミノーをチョイスし晒し場をタイトに攻めること数投
(上手くすりゃお平様、無くても運が良きゃ構造物にいついた菱形が両方狙えるでしょと。。)

ガンッ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

普段慣れ親しんでいる砂物の感覚からすればかなりの足元

一瞬で勝負はつき

puh42iyumhha8nxamejw_480_480-244c286c.jpg

う〜ん、マンダム

ホゲ逃れとしちゃ立派な平フッコ

頂いたマゴチと共に家の近くにの居酒屋に届け夕方に少し摘ませて貰い半身分をお持ち帰りします

コメントを見る

clipperさんのあわせて読みたい関連釣りログ