プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:318877
QRコード
▼ ZETA DRIVE78
- ジャンル:釣行記
- (ZETA DRIVE78, LSD86s , DRAGGER.D.C)

スロー域では不規則な揺らぎを伴う I 字、ミドル域では一般的なタイトバイブレーションでありながら、流速の変化で「 I 字への抜け」「不規則な揺ぎ」が生じる。
そして高速域では左右に千鳥アクションを起こしながらのイレギュラーバイブレーションが生じ、単純なバイブレーションに無い独特な間が激戦区のスレシーバスに訴求。
【Length】 7.8cm 【Weight】 17g 【Action】 シンキング タイトスラローム〜バイブレーション可変
先日は社長と釣り。
いつもそうなんだけど、社長と釣りしてると釣果そっちのけで談に華が咲いてしまう(笑)
でも、こんなユルい釣りも勿論好き。
「釣れないねぇ」なんて言いながら、あまり移動する事もなく色々な話をしました。
今後も「楽しい」事がいっぱいありそう♪
別の日は、支給されたゼータを持ってホームを何ヶ所か。
秋シーズン真っ盛りになってから、「知ってる」ホームを一通り回るのはもしかしたら初めてかもしれない。
釣りに行く回数が減ったのもあるけど、今年はそれだけ大河川と新規開拓に気持ちが向いていました。
一カ所目、浮いてるベイトもちらほら確認出来るものの、いきなりゼータから。
三次元的に探れるフォール主体の釣り。
最近流行ってる?(笑)攻め方ですが、ゼータのふらつきフォールもこの釣りに抜群に効きます。

この魚以降も、割と上のレンジで魚がヒットするも立て続けにバラしてしまう。
魚の着き場とそのレンジをイメージして、そこへ落としながら送っていく。

この魚以降は反応なく、ボトム付近をリフト&フォールで誘ってみると、ボトムは彼らが占拠していたようで・・・

こいつ以外にも、6本くらい(笑)
まぁ、引きだけならかなり楽しめるターゲットなんですけどね。
あっ、画像見てもらうと解ると思うんですが、ゼータさん・・・頭もげててもリフト&フォールなら釣れてます(笑)
移動してきたシャローポイントでは、LSD86sでスローに流しながら。


ええ、この日はドラッガールアーしか持ってきてません(笑)
知ってる場所で知ってる釣りをするよりも、縛りを入れてみようと。
実はこの日一番期待していたポイントだったんだけどこの二本のみ。
冬にもなれば、一概には言えないけどボトムの地形変化やストラクチャーに張り付いてる魚を相手にする事が多くなる湾奥部。
ここ数年は、冬の湾奥はサイズ一発狙い以外やってませんでしたが、今年はゼータがある。
実は、間に合うなら前冬にもゼータを投げ倒してみたい気持ちでいました。
スイッチの入りきらない冬の魚達に、ゼータはどんな反応を見せてくれるだろうか。
とは言っても、今はまだまだ晩秋。

(LSD86F)
こいつも投げ倒してみたい♪
ロッド;APIA SPARTAS FoojinZ Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール;SIMANO エクスセンス C3000M
ライン;RaPaLa RAPINOVA-X0.8号
ヒットルアー;ZETA DRIVE78、LSD86s
- 2013年11月22日
- コメント(5)
コメントを見る
NAOUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 22 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント