プロフィール
NAOU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:322371
QRコード
▼ 連撃。
- ジャンル:釣行記
さてさて、相変わらず嫁は実家で家には犬しか居ないんで(喧嘩したとかじゃないよ)、バチパタ連撃♪
一日目は前回ログにもした「ここで釣りたい」ポイントへ。
潮回り的には決して良いとは言えないタイミングなんだけど、4月の末にもなってくれば、どんな潮回りでもバチパターンは成立してくる。
色んなタイミングで見てみたいとエントリーしてみたわけだけど、ノーバイト(笑)
バチすら目視できなかったんで、やはりここは大潮回りに部があるかな?
次回の大潮回りは釣果は捨てて、ここに来てみようかな。
他にも試してみたいポイントもあるし、DRAGGER.D.CのZETA DRIVE78も手元に来たんで、大潮の下げががっつり効いた河川で試してみたい所。
てなわけで、翌日は潮も良くないし「釣れる釣り」を楽しもうと、去年よく来ていたバチパターンのポイントへ。
今年は迷彩Pにお邪魔してばっかだったから(笑)
この場所は強く流れの効く場所でもないんで、色んな場所にキャストしながら少しでも流れの効いてる所を探していき、やがて見つけた流れの筋にストラクチャーが絡むピンをドリフトさせていくと連発。



それからはその筋が伸びている沖側に狙いを絞り、この筋を通っていくはずの魚に絞る。

一見喰わせ所のないオープンエリアでも、しっかりその筋の中でルアーをターンさせてやる事で、スイッチを入れてやる事が・・・
出来たり出来なかったり(爆)
ぽつぽつ回遊してきてる感じなのか、飽きる頃にヒットしてくるの繰り返しで、飽きた頃に終了(笑)


また別の日は、迷彩Pへ。
とんでもない爆風で、成立・・・てか釣りになるんか?って感じ(笑)
なんとかラインをコントロールする事で、流れなんかも感じ取れるようになり、流れが加速してきた所でゴンッと。
迷彩さんにね(笑)
いつもの如く、なんとか彼に食らいついて数を伸ばしていく感じ。







彼が帰ってからも残業し、彼の釣果に追い付いた所で終了(笑)
と、相も変わらず短い独身生活を満喫している僕ですよっと。
ロッド;APIA SPARTAS FoojinZ Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール;SIMANO エクスセンス C3000M
ライン;RaPaLa RAPINOVA-X0.8号
ヒットルアー;カーム80、カーム110、エリア10エボ、マニック95
- 2013年5月4日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント