プロフィール

なおちゅん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:98432
▼ ランカーハンティング
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
木枯らしが吹き荒れる中、ちょこっと気になった潮があったのでランカーハンティングへ行ってみました
キャストすればルアーがあらぬ方向へと風で流され、逆算しつつラインメンディングを行いうまく自分の引きたいトレースコースを撃っていく
風で潮が押されていると思いきや、そこまで流速は上がってない様子
サーチベイトとしても多用しているサイレントアサシン129F
食わせの場面でも非常に強い
普段はレンズボラというナチュラルカラーが自分のメインですが
今回は少し水面下が細かい濁りになっていたのでレンズチャートキャンディをセレクト
流れの筋を輪切りにするようにキャストする
時折舞い上がるような突風の合間で入れていく
ここぞという所でフローティングミノーで自分が多用するトロ巻き
を入れる
こんな場面を見たことはないでしょうか?
イナッコやサッパが前にも後ろにもいかずその場でモドモドと定位している様子
そして横へスライドしていくような動き
そんなイメージで使うトロ巻き
流れの中で弱いリーリングでリップが流れを自動的に噛んで動いてくれるリップ形状が余計な水流を受け流してくれる
ルアー自体、ある意味固定重心されているので左右に振られようがウエイトルーム内で遊ぶ事なく安定した動きをしてくれる
ファットで丸いボディに受けた水流は背後にいるシーバスに抜群の存在感を与える
トロ巻きで速度を落としたルアー
気配が迫る
ガツン‼
この天候の中、貴重な一本でした


rod Black Arrow 93
reel STELA 3000HGM
line seabass PE 1.0
lure Silent Assasin129F
- 2015年10月26日
- コメント(1)
コメントを見る
なおちゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふるさと納税返礼品
- 5 分以内
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 18 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント