プロフィール

なおちゅん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:98590
▼ キャステング錦糸町店 大野ゆうきセミナー
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今日は14時から錦糸町キャスティング店で大野ゆうきセミナーに参加してきました。
着いてすぐにベナン発見!
とりあえず、来ましたよ的な挨拶をかわし、セミナースタート。
今回は・・・
『なぜこの(大野さんが使っている)タックルが必要なのか?』
『最近の新製品から開発秘話』
を説明。
まず、『なぜこの(大野さんが使っている)タックルが必要なのか?』ですが、初心者にこそ高価なものを使って欲しいとの事。
カメラで例えていましたが初心者は初心者用という物を初めに買う。後々、今使っているカメラに対して、画素や色の写り方に不満が出てきて、中級モデルを買う。それから上級モデルへと変わって行く。
なんだったら、最初に上級モデルを買えばいい話。
ロッドでも高価なものにはそれだけの価値がある。安いロッドはカーボンシート3枚に対し、アーバンサイドは30枚。
これこそ、適度な『張り』とファイト時の魚を寄せる『力』。最初で最後の1本にふさわしい。
10回キャストしてアーバンサイドなら8回いいトコに入るけど、安いロッドではそうはいかない。
だから、初心者にこそ、アーバンサイドのような上級クラスを。という事でした。
いいルアーを投げてもいいトコに入れなければ魚は取れない。ましてや、難関な東京湾・・・
休憩挟んで新製品と開発中のルアーの話。
まずはブラストのチョイ潜るタイプでリップが長くなり、68mmと小ぶりのタイプ。
来年フィッシングショーまでには発売するとのことです。(撮影は×)
そして、邪道から発売の『ごっつあんミノー』
125mmでジャークした時に下に頭が落ちない。左右に水平にジャークできるミノーで大野氏いわく、今のところ89点のミノー。(これも撮影×)
これから、ごっつあんシリーズが出るかもとの事です。
また、バチを意識したルアーも出るとの事です。
その後、質問コーナー。始まっていなや、質問しました!!
『荒川をメインでやっていますが、大野さんの一軍を教えてください!』
ホワイトボードに続々と一つ一つ説明を入れながら教えてもらいました。
これはセミナー参加者の特権なので教えられませんが満足しました。
質問した方にもらえるのが邪道オリジナルケース! (写真下)
その後3人位質問があり、抽選会へ
当日3000円以上のレシート裏に名前を書き抽選箱に入れる。大野氏がそれを引いてプレゼントが全員に当る。
頂きました!
マングローブスタジオのステッカー&マリブのマットスイカ?マリブの文字が大野さんの手書きです!(笑) (写真下)
その後、ボックスにサインと写真をパシャリ!!

3000円分何買ったんだと言われるだろうと思い買ったのはヨレヨレの大野ゆうきカラーと新色のGビーミョーブルーです。新色の話は聞いていたので期待していましたがここまでキラキラとは!という感じです。
全面にシルバーのラメが散らばり、背中に掛けてダークグリーンからダークブルーに変わっている不思議なルアーでした。
今日の獲得品と購入品です。↓

今日は満足な一日でした。
着いてすぐにベナン発見!
とりあえず、来ましたよ的な挨拶をかわし、セミナースタート。
今回は・・・
『なぜこの(大野さんが使っている)タックルが必要なのか?』
『最近の新製品から開発秘話』
を説明。
まず、『なぜこの(大野さんが使っている)タックルが必要なのか?』ですが、初心者にこそ高価なものを使って欲しいとの事。
カメラで例えていましたが初心者は初心者用という物を初めに買う。後々、今使っているカメラに対して、画素や色の写り方に不満が出てきて、中級モデルを買う。それから上級モデルへと変わって行く。
なんだったら、最初に上級モデルを買えばいい話。
ロッドでも高価なものにはそれだけの価値がある。安いロッドはカーボンシート3枚に対し、アーバンサイドは30枚。
これこそ、適度な『張り』とファイト時の魚を寄せる『力』。最初で最後の1本にふさわしい。
10回キャストしてアーバンサイドなら8回いいトコに入るけど、安いロッドではそうはいかない。
だから、初心者にこそ、アーバンサイドのような上級クラスを。という事でした。
いいルアーを投げてもいいトコに入れなければ魚は取れない。ましてや、難関な東京湾・・・
休憩挟んで新製品と開発中のルアーの話。
まずはブラストのチョイ潜るタイプでリップが長くなり、68mmと小ぶりのタイプ。
来年フィッシングショーまでには発売するとのことです。(撮影は×)
そして、邪道から発売の『ごっつあんミノー』
125mmでジャークした時に下に頭が落ちない。左右に水平にジャークできるミノーで大野氏いわく、今のところ89点のミノー。(これも撮影×)
これから、ごっつあんシリーズが出るかもとの事です。
また、バチを意識したルアーも出るとの事です。
その後、質問コーナー。始まっていなや、質問しました!!
『荒川をメインでやっていますが、大野さんの一軍を教えてください!』
ホワイトボードに続々と一つ一つ説明を入れながら教えてもらいました。
これはセミナー参加者の特権なので教えられませんが満足しました。
質問した方にもらえるのが邪道オリジナルケース! (写真下)
その後3人位質問があり、抽選会へ
当日3000円以上のレシート裏に名前を書き抽選箱に入れる。大野氏がそれを引いてプレゼントが全員に当る。
頂きました!
マングローブスタジオのステッカー&マリブのマットスイカ?マリブの文字が大野さんの手書きです!(笑) (写真下)
その後、ボックスにサインと写真をパシャリ!!

3000円分何買ったんだと言われるだろうと思い買ったのはヨレヨレの大野ゆうきカラーと新色のGビーミョーブルーです。新色の話は聞いていたので期待していましたがここまでキラキラとは!という感じです。
全面にシルバーのラメが散らばり、背中に掛けてダークグリーンからダークブルーに変わっている不思議なルアーでした。
今日の獲得品と購入品です。↓

今日は満足な一日でした。
- 2009年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
なおちゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント