プロフィール

なおちゅん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:98515
▼ 綾瀬川 シーバスフィッシング
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
アーバンサイドフィッシング。今回は綾瀬川です。
葛西からずっと荒川と併走している川で川幅はそんなに無く、水深もそんなにない普通の川。こんなトコに魚いるの?って思う人がたくさんいると思いますがいます。メーター級のスズキさんが
ってなわけで今回は仕事終わって9時過ぎからの釣行です
ウチから自転車で2,3分で着きます。

ポイントはこんな感じで橋のライトアップがこの橋だけオレンジなんです。
よくこの橋下でやってるんですが、今日に限ってイナッコは水面でザワついておらず、時折、魚の生命感を感じる程度でした。
風が吹いて魚のレンジが下がったかな?と思いました。
それよりも先にima新作のsasuke ss-75 shadの動きを見なくてはと一人黙々と動きのチェック。
キビキビ感が強い。もうちょいヤンワリとした動きにしたいんですが…どちらかというとあんまり動かないような…個人的な感想です。
で、魚のレンジはどこかな~?とブラストを通す。動きは僕の動画ページでご覧ください。
ブラストに反応がない。
もうちょい上でユラリとしたマリブ78を通す…反応はない。
おかしい。
一度、辺りを見回し、シーバスの攻撃ゾーンと捕食ゾーンの確認をし、ブラストをダートを交えつつ通すと
『コッ』
と微かなバイトが得られたがフックアップしない。
さらに同じルートをただ巻き→ダート→急上昇トゥイッチで
『ガコンッ』と入った
ドラグがジィーといい音を奏でる。
元気のいいシーバスで遊んでいるうちにテールフック1本掛かりだったのでクロスでフロントを掛けブッコ抜き


55cmのシーバス
続けてピンクからブルーにカラーチェンジしてさらに48cmを追加。
だんだんとエサとなるベイトもシーバスも湾奥に入ってきてますのでまたチャレンジしてみたいと思います。
仕事終わって釣りして満足満足~
葛西からずっと荒川と併走している川で川幅はそんなに無く、水深もそんなにない普通の川。こんなトコに魚いるの?って思う人がたくさんいると思いますがいます。メーター級のスズキさんが
ってなわけで今回は仕事終わって9時過ぎからの釣行です
ウチから自転車で2,3分で着きます。

ポイントはこんな感じで橋のライトアップがこの橋だけオレンジなんです。
よくこの橋下でやってるんですが、今日に限ってイナッコは水面でザワついておらず、時折、魚の生命感を感じる程度でした。
風が吹いて魚のレンジが下がったかな?と思いました。
それよりも先にima新作のsasuke ss-75 shadの動きを見なくてはと一人黙々と動きのチェック。
キビキビ感が強い。もうちょいヤンワリとした動きにしたいんですが…どちらかというとあんまり動かないような…個人的な感想です。
で、魚のレンジはどこかな~?とブラストを通す。動きは僕の動画ページでご覧ください。
ブラストに反応がない。
もうちょい上でユラリとしたマリブ78を通す…反応はない。
おかしい。
一度、辺りを見回し、シーバスの攻撃ゾーンと捕食ゾーンの確認をし、ブラストをダートを交えつつ通すと
『コッ』
と微かなバイトが得られたがフックアップしない。
さらに同じルートをただ巻き→ダート→急上昇トゥイッチで
『ガコンッ』と入った
ドラグがジィーといい音を奏でる。
元気のいいシーバスで遊んでいるうちにテールフック1本掛かりだったのでクロスでフロントを掛けブッコ抜き


55cmのシーバス
続けてピンクからブルーにカラーチェンジしてさらに48cmを追加。
だんだんとエサとなるベイトもシーバスも湾奥に入ってきてますのでまたチャレンジしてみたいと思います。
仕事終わって釣りして満足満足~
- 2009年7月5日
- コメント(0)
コメントを見る
なおちゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント