プロフィール
なお
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:66097
QRコード
▼ やっちまった!!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
はいさい!
昨日あたりから若干気温も下がってきたかな?
しかし相変わらずメタボには辛い季節でございます(>_<)早く秋になって欲しいです…
どうも藤枝です。
タイトルのおはなし。
ここ一ヶ月位シーバスを見てなくて、天気等の理由で釣行回数も激減しとりました^^;
昨日は耐え切れなくなり…
仲間のY氏を拉致り、多摩川河口域へ。
下げMAXから始めて、途中ポイント移動をしながら22時頃まで半日の釣行となりました。
流石にまだ明るい時間は休憩をちょいちょいはさみながらです…連日に比べいくらか気温が下がっていたとはいえ、それでも30°ありましたからね^^;
昨日の多摩川河口は笹濁りで流れも結構効いていて雰囲気はいい感じ!ベイトの姿も確認出来たし、なんとなく魚っ気がありました。
開始間も無くからY氏・自分ともにバイトは結構あるのですが…なかなか乗りません^^;
その後もしばらくバイトのみが続きます…
そんななか…
ゴツッ!とルアーが止まります。
「あぁ…根掛かった(>_<)」
Y氏に「ダメぽいー」と叫びつつ
ガッカリしていると……
もわ〜と動いたかと思った瞬間
”ジー!ジー”
とドラグ音!!
「魚やんけっっ」
と、次の瞬間…
思いっきり竿を曲げ
”ジーーーー…プツンッ”
( ;´Д`)え?
PE1号まさかのラインブレイク…
Y氏曰く「座布団級のエイぽい」との事。
バレてくれて良かったのか…ラインごとイカれたのがちょっと申し訳ない気持ちではありますが、やむなし…(>_<)
そんな中…Y氏がやらかします。
「うひょー☆」と言う奇声が聞こえ見てみると…がっつり竿を曲げてます´д` ;
やたら横走りするらしく
「ボラか?ボラなんか!?」
と叫ぶY氏 笑
流石熟練の腕前、危なげなく上げてきた魚は…
かなりガッチリとした、綺麗な魚体のキビレ!
50あるなしといったナイスサイズです!
(詳しくは本日のY氏のログで笑)
その後ちらほらバイトはあるけど…
2人共釣る事叶わず(>_<)
飲み物も切れた為、丁度いいタイミングだとポイントを移動しました。
移動先のポイント…多摩川河口域では結構有名ポイントだと思いますが、運良く先行者は居ませんでした…流石月曜日!笑
近いうちに仲間内で行うウェーディングイベントのポイント候補。
諸々の条件が良かったのか…かなり雰囲気出してます。ベイトも時折跳ねたりしてる!!
表層系から始めたのですが…
自分にバイトは無くバイブレにチェンジ。
ボトムを取らずに中層あたりをリフト&フォールで引いて来て…を繰り返す事十数回目!
手前まで引いて来た最後のルアー回収のリフトで
”ゴツッ‼︎‼︎バシャバシャバシャ‼︎”
一ヶ月ぶり…待望のシーバスちゃん(>_<)
サイズは30あるなしでしたが元気一杯!!
フックもがっつり掛かっていたので
「もう取り込んだら?苦笑」
とY氏に突っ込まれるまで引きを堪能させて頂きました笑
チーバスでしたが…
Y氏と初の2人釣行での初GET、初のバイブレでのGET、多摩川初GET(リベンジ‼︎‼︎)とお初だらけだったので写メを撮ってくれました笑
「なおちゃんは自分ので撮らないの?」
「この後もっとデカイの釣ったらでー笑」
なんて冗談を言っていましたが…
この時誰も、あんなのを本当に釣るとは思ってませんでした笑
久々GETで安心し”釣りたいオーラ”も薄くなった(?)頃…
確実に一生忘れないであろう…奴がきます。
時折ライズするスト側をストップ&ゴーのリフトフォールで執拗に攻め続けていた時。
まさにそのストラクチャーを通過したと思われるその時…
”ゴゴンッ‼︎ガポッ‼︎ガポッ‼︎‼︎”
「…え?え?」
で…デカイ!?
Y氏後談「ガポガポ聞こえた時に、こいつやりやがった笑」と思ったらしいです笑
ぶっちゃけ格闘中の事は余り覚えてません^^;
必死でしたね…
最初の方でドラグ緩めたのは覚えてます笑
頭の中でずっと
「ラインテンション・ラインテンション…」
と繰り返し唱えてたのも覚えてます笑
そんなこんなで…かなり長い時間に感じた格闘も終わりを迎えます。
取り込みをY氏がやってくれ、上がってきたのは…

やっちまったです笑
正直震えが止まりませんでした^^;
「今迄やってきた経験があるから上げられた一本だよ^ ^やってきた事、間違って無かったんだよ!」
とY氏…惚れてまうやろー(>_<)
…ちょっと泣きそうになったの内緒 笑
真っ暗な多摩川でハイタッチからのハグ笑
野郎2人で何をやってるんだか…青春です 笑
7月28日は一生忘れない日になりました!
Y氏に感謝。
多摩川に感謝。
持ってる男、自分に感謝(おい
本当にY氏には色々教えて頂いてます^^;
師匠です!エロいけど。
イケメンです!エロいけど。
そんな余韻にひたりつつ、時間も遅くなってきたのでラスト5投と決め。
ラスト3でチヌらしい横走りでルアーを弾かれ。
ラスト1で来たのは…

60あるなしの初マゴチ!!
姿が見えるまでずっとエイだと思ってました笑
マゴチの反応が面白かったですね^ ^
”もわ〜ん・ぴくぴく・もわ〜ん・ぴくぴく”
って感じでした笑
マゴチはあまり引かないですね??
最後にマゴチを上げてネタ的にもキリがいいところで終了^ ^
かなーり充実した釣行になりました^ ^
あ、因みに最初の30あるなしチーバスはジャクソンの?ワゴンセールで売られてたバイブレで、70とマゴチを釣ったのはシリテンの小さい方のレッドヘッドです^ ^
もうシリテン無しでは生きていけません笑
お給料貰ったら、シリテン各色揃えたいと思います!こんな使い易いバイブレは初めてです^ ^
大物上げたテンションのまま、かなり読みにくいログになってしまいましたね^^;
今日はこのへんにしときます!
最後に…。
昨日この魚を釣ることが出来たのはY氏のおかげです。本当にありがとうございました!!
また是非一緒して下さいね^ ^
今日はここまで!またね^ ^
【釣行31回・38匹・70.3cm】
昨日あたりから若干気温も下がってきたかな?
しかし相変わらずメタボには辛い季節でございます(>_<)早く秋になって欲しいです…
どうも藤枝です。
タイトルのおはなし。
ここ一ヶ月位シーバスを見てなくて、天気等の理由で釣行回数も激減しとりました^^;
昨日は耐え切れなくなり…
仲間のY氏を拉致り、多摩川河口域へ。
下げMAXから始めて、途中ポイント移動をしながら22時頃まで半日の釣行となりました。
流石にまだ明るい時間は休憩をちょいちょいはさみながらです…連日に比べいくらか気温が下がっていたとはいえ、それでも30°ありましたからね^^;
昨日の多摩川河口は笹濁りで流れも結構効いていて雰囲気はいい感じ!ベイトの姿も確認出来たし、なんとなく魚っ気がありました。
開始間も無くからY氏・自分ともにバイトは結構あるのですが…なかなか乗りません^^;
その後もしばらくバイトのみが続きます…
そんななか…
ゴツッ!とルアーが止まります。
「あぁ…根掛かった(>_<)」
Y氏に「ダメぽいー」と叫びつつ
ガッカリしていると……
もわ〜と動いたかと思った瞬間
”ジー!ジー”
とドラグ音!!
「魚やんけっっ」
と、次の瞬間…
思いっきり竿を曲げ
”ジーーーー…プツンッ”
( ;´Д`)え?
PE1号まさかのラインブレイク…
Y氏曰く「座布団級のエイぽい」との事。
バレてくれて良かったのか…ラインごとイカれたのがちょっと申し訳ない気持ちではありますが、やむなし…(>_<)
そんな中…Y氏がやらかします。
「うひょー☆」と言う奇声が聞こえ見てみると…がっつり竿を曲げてます´д` ;
やたら横走りするらしく
「ボラか?ボラなんか!?」
と叫ぶY氏 笑
流石熟練の腕前、危なげなく上げてきた魚は…
かなりガッチリとした、綺麗な魚体のキビレ!
50あるなしといったナイスサイズです!
(詳しくは本日のY氏のログで笑)
その後ちらほらバイトはあるけど…
2人共釣る事叶わず(>_<)
飲み物も切れた為、丁度いいタイミングだとポイントを移動しました。
移動先のポイント…多摩川河口域では結構有名ポイントだと思いますが、運良く先行者は居ませんでした…流石月曜日!笑
近いうちに仲間内で行うウェーディングイベントのポイント候補。
諸々の条件が良かったのか…かなり雰囲気出してます。ベイトも時折跳ねたりしてる!!
表層系から始めたのですが…
自分にバイトは無くバイブレにチェンジ。
ボトムを取らずに中層あたりをリフト&フォールで引いて来て…を繰り返す事十数回目!
手前まで引いて来た最後のルアー回収のリフトで
”ゴツッ‼︎‼︎バシャバシャバシャ‼︎”
一ヶ月ぶり…待望のシーバスちゃん(>_<)
サイズは30あるなしでしたが元気一杯!!
フックもがっつり掛かっていたので
「もう取り込んだら?苦笑」
とY氏に突っ込まれるまで引きを堪能させて頂きました笑
チーバスでしたが…
Y氏と初の2人釣行での初GET、初のバイブレでのGET、多摩川初GET(リベンジ‼︎‼︎)とお初だらけだったので写メを撮ってくれました笑
「なおちゃんは自分ので撮らないの?」
「この後もっとデカイの釣ったらでー笑」
なんて冗談を言っていましたが…
この時誰も、あんなのを本当に釣るとは思ってませんでした笑
久々GETで安心し”釣りたいオーラ”も薄くなった(?)頃…
確実に一生忘れないであろう…奴がきます。
時折ライズするスト側をストップ&ゴーのリフトフォールで執拗に攻め続けていた時。
まさにそのストラクチャーを通過したと思われるその時…
”ゴゴンッ‼︎ガポッ‼︎ガポッ‼︎‼︎”
「…え?え?」
で…デカイ!?
Y氏後談「ガポガポ聞こえた時に、こいつやりやがった笑」と思ったらしいです笑
ぶっちゃけ格闘中の事は余り覚えてません^^;
必死でしたね…
最初の方でドラグ緩めたのは覚えてます笑
頭の中でずっと
「ラインテンション・ラインテンション…」
と繰り返し唱えてたのも覚えてます笑
そんなこんなで…かなり長い時間に感じた格闘も終わりを迎えます。
取り込みをY氏がやってくれ、上がってきたのは…

やっちまったです笑
正直震えが止まりませんでした^^;
「今迄やってきた経験があるから上げられた一本だよ^ ^やってきた事、間違って無かったんだよ!」
とY氏…惚れてまうやろー(>_<)
…ちょっと泣きそうになったの内緒 笑
真っ暗な多摩川でハイタッチからのハグ笑
野郎2人で何をやってるんだか…青春です 笑
7月28日は一生忘れない日になりました!
Y氏に感謝。
多摩川に感謝。
持ってる男、自分に感謝(おい
本当にY氏には色々教えて頂いてます^^;
師匠です!エロいけど。
イケメンです!エロいけど。
そんな余韻にひたりつつ、時間も遅くなってきたのでラスト5投と決め。
ラスト3でチヌらしい横走りでルアーを弾かれ。
ラスト1で来たのは…

60あるなしの初マゴチ!!
姿が見えるまでずっとエイだと思ってました笑
マゴチの反応が面白かったですね^ ^
”もわ〜ん・ぴくぴく・もわ〜ん・ぴくぴく”
って感じでした笑
マゴチはあまり引かないですね??
最後にマゴチを上げてネタ的にもキリがいいところで終了^ ^
かなーり充実した釣行になりました^ ^
あ、因みに最初の30あるなしチーバスはジャクソンの?ワゴンセールで売られてたバイブレで、70とマゴチを釣ったのはシリテンの小さい方のレッドヘッドです^ ^
もうシリテン無しでは生きていけません笑
お給料貰ったら、シリテン各色揃えたいと思います!こんな使い易いバイブレは初めてです^ ^
大物上げたテンションのまま、かなり読みにくいログになってしまいましたね^^;
今日はこのへんにしときます!
最後に…。
昨日この魚を釣ることが出来たのはY氏のおかげです。本当にありがとうございました!!
また是非一緒して下さいね^ ^
今日はここまで!またね^ ^
【釣行31回・38匹・70.3cm】
- 2014年7月29日
- コメント(11)
コメントを見る
なおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント