プロフィール
なお
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:66117
QRコード
▼ 腕の無さを痛感
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
はいさい!
台風&旧盆だったので、10日までは釣りをお休みしていました。たった数日だけど…釣りに行けないと思うと、逆に行きたくてウズウズしてしまいます(-_-)
どうも藤枝です。
タイトルのおはなし。
11日の夕方から行ってきました!
出発1時間前にY氏とロr…大将氏を拉致るというノリだけで決めた釣行!!
途中までロリ…大将氏に迎えに来てもらって、久々の陸っぱり・初の金沢区方面へ‼︎
現地へ向かいながら、これまた初となる磯キャスへ寄り道…今まで行った中で1番デカイ釣具屋さん。その広さにビックリ!中古品も置いてあり、やっすいルアーを買って我慢 笑
さてさて肝心な釣行は…。
磯キャスを後にしたウチら3人。
まず最初に向かった一箇所目。
結果的にここが一番雰囲気あったのですが…結果惨敗⤵️⤵️
バイトちょこちょこ&3バラしで終わり。
その内1バラしは目の前まで寄せてからのバラしで…非常に悔しい思いをしました(>_<)
Y氏はしっかりと50あるなしサイズを上げてます…きー(>_<)くやしー!
ワンチャンスをモノに出来ない自分の未熟さに苛々してきます笑
その後…四ヶ所目まで移動しましたが、結局ダメでした⤵️⤵️⤵️
「あー、釣れなかったぁ」
で終わらせてしまうのも勿体無い&悔しいので途中からはずっと、流れが効いてる場所やレンジを探す練習をしてました^^;
やはりバイトがあるのは流れが効いてるレンジですねぇ…その層をリフト&フォールすると、たまーにバイトが得られました。
あ、一箇所目でのヒットした&バイトがあった場所は…やはり流れが効いていて、かけ上がりが絡んだポイントばかりでした。
二箇所目以降は流れ自体があまり無いように感じられました。
今回の釣行、前回の浸かり、今までの釣行を考えていくと…
ベイトの有無と同じ位、流れの大切さを感じました。流れに乗ってベイトが入ってくるという考え方をすると…下手したら、流れの有無の方を重要視した方がいいのかもしれませんね…
始めたばかりのウェーディングは、ほぼ回遊狙いだと思うので…特に流れは重要だと思っています。
まぁなんにせよ。
チャンスをしっかりモノに出来ないというのは…しっかり修正していかねば(>_<)
自分は魚にルアーを食わす迄がゲーム、食わせてからは魚とのやり取りを楽しむスポーツと考えているので…
バラしは半分目的は達成してる・バイトは方向性は間違ってない…と考えていますが…
やっぱり釣り上げて
「釣ったど〜✌️」
ってやりたいですよね!笑
フッキングがどこに決まるか等の運要素もありますが…やはり腕不足は否めない(>_<)
勝ち負けではないのですが…
やっぱ釣れないより釣れた方が断然楽しいので、これからも考えながらそれを実行する為の腕を磨いて、答え合わせを繰り返していきたいと思いました^ ^
沖縄で釣り宿をやるという野望の為に(初ぶっちゃけ笑)日々楽しみながら精進していきます!

↑沖縄ぽくハイビスカスin南砂町
またね^ ^
追伸…
ブログタイトルを今の自分に合う様に変えてみました笑
英語あたってるかしら?笑
台風&旧盆だったので、10日までは釣りをお休みしていました。たった数日だけど…釣りに行けないと思うと、逆に行きたくてウズウズしてしまいます(-_-)
どうも藤枝です。
タイトルのおはなし。
11日の夕方から行ってきました!
出発1時間前にY氏とロr…大将氏を拉致るというノリだけで決めた釣行!!
途中までロリ…大将氏に迎えに来てもらって、久々の陸っぱり・初の金沢区方面へ‼︎
現地へ向かいながら、これまた初となる磯キャスへ寄り道…今まで行った中で1番デカイ釣具屋さん。その広さにビックリ!中古品も置いてあり、やっすいルアーを買って我慢 笑
さてさて肝心な釣行は…。
磯キャスを後にしたウチら3人。
まず最初に向かった一箇所目。
結果的にここが一番雰囲気あったのですが…結果惨敗⤵️⤵️
バイトちょこちょこ&3バラしで終わり。
その内1バラしは目の前まで寄せてからのバラしで…非常に悔しい思いをしました(>_<)
Y氏はしっかりと50あるなしサイズを上げてます…きー(>_<)くやしー!
ワンチャンスをモノに出来ない自分の未熟さに苛々してきます笑
その後…四ヶ所目まで移動しましたが、結局ダメでした⤵️⤵️⤵️
「あー、釣れなかったぁ」
で終わらせてしまうのも勿体無い&悔しいので途中からはずっと、流れが効いてる場所やレンジを探す練習をしてました^^;
やはりバイトがあるのは流れが効いてるレンジですねぇ…その層をリフト&フォールすると、たまーにバイトが得られました。
あ、一箇所目でのヒットした&バイトがあった場所は…やはり流れが効いていて、かけ上がりが絡んだポイントばかりでした。
二箇所目以降は流れ自体があまり無いように感じられました。
今回の釣行、前回の浸かり、今までの釣行を考えていくと…
ベイトの有無と同じ位、流れの大切さを感じました。流れに乗ってベイトが入ってくるという考え方をすると…下手したら、流れの有無の方を重要視した方がいいのかもしれませんね…
始めたばかりのウェーディングは、ほぼ回遊狙いだと思うので…特に流れは重要だと思っています。
まぁなんにせよ。
チャンスをしっかりモノに出来ないというのは…しっかり修正していかねば(>_<)
自分は魚にルアーを食わす迄がゲーム、食わせてからは魚とのやり取りを楽しむスポーツと考えているので…
バラしは半分目的は達成してる・バイトは方向性は間違ってない…と考えていますが…
やっぱり釣り上げて
「釣ったど〜✌️」
ってやりたいですよね!笑
フッキングがどこに決まるか等の運要素もありますが…やはり腕不足は否めない(>_<)
勝ち負けではないのですが…
やっぱ釣れないより釣れた方が断然楽しいので、これからも考えながらそれを実行する為の腕を磨いて、答え合わせを繰り返していきたいと思いました^ ^
沖縄で釣り宿をやるという野望の為に(初ぶっちゃけ笑)日々楽しみながら精進していきます!

↑沖縄ぽくハイビスカスin南砂町
またね^ ^
追伸…
ブログタイトルを今の自分に合う様に変えてみました笑
英語あたってるかしら?笑
- 2014年8月13日
- コメント(3)
コメントを見る
なおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント