プロフィール

なお

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:66034

QRコード

3/15 多摩川河口域・浸かりんぐ

ハイサイ!


仮眠なしの24h勤務→研修の影響か…
前回ログ内容がお粗末過ぎて泣けてきます。(毎回お粗末という話も…)

どうも藤枝です。



タイトルのおはなし。


行ってきました多摩川浸かりんぐ‼︎

この日は14時頃まで会社で研修…
この時点で既に34時間寝てません(>_<)

…が‼︎

研修終了間近に仲間から連絡が。

「なお氏の体力が残ってれば…いかない?」

との、ありがたいお誘い^ ^

この日の釣りは諦めていた為

「モチのロンよ‼︎」

と釣行決定!←馬鹿につける薬はありません



16時半に待ち合わせ、マッハで準備してポイントへ。この日のソコリは19時過ぎ。

夕マズメも間近です。
…慌てて準備して入水しました。

かなり水位も下がりきり、流れも段々と緩くなってきてる様子。

このタイミングを逃すとソコリ後の上げ返しまで厳しいかな?と感じた自分は…

まず一本出す為に、手持ちルアーの中で昼〜夕マズメに無類の強さを発揮するバイブレを投入。

初の70UPを出したのもこのルアー。
それも確か時間は夕マズメ前後だったかな?


この日は久しぶりに風が無く穏やか。
こんなに穏やかな状況っていつ以来だろう…

その反面…ソコリ前という事もあり流れも余り効いてません^^;

↑そうなると狙うは一点のみ‼︎

下流側に出てる僅かなヨレを絡め、駆け上がりをなるべく平行に引いてくるコースしかない‼︎

一緒に行った仲間に
「そろそろ釣っちゃうよーん笑」

なんて軽口でおちゃらけた数投後…


コツッ…ゴンッッ‼︎


マジでキタ∑(゚Д゚)
…からの鬼合わせ‼︎

何とかフッキングした様で…水中でブンブン頭を振っています。引きは余り強くない感じ。

ちょっと遠目でエラ洗い一発‼︎‼︎

「お、まぁまぁサイズ!?」

寄せて来るとテールフック一本(>_<)

↑ここは絶対バラしたくないので…ドラグを少し緩め慎重にやり取りします。

そして何とか無事上げた一本は…

uamhh69bkep3br9ajr28_690_920-43f26101.jpg
fd8gm9538kksssuckjdj_690_920-54231d76.jpg

巻尺水中計測で60UP‼︎

サイズの割には引かないと思っていましたが…結構傷だらけなシーバス君でした(>_<)

写真撮らせて貰ったあと、結構長めに蘇生すると元気に泳いで行ったので一安心^ ^



暗くなると…夕マズメ迄限定バイブレは当たりがぴたりと止まります。

ルアーチェンジを繰り返すも、バイトを取れるのはバイブレのみ…一度だけパンチラにバイトがあった程度でした^^;


そんな感じで乗らないバイトに悶絶を繰り返していると…

ドンッッ‼︎

と、リトリーブを一瞬止める程の強烈バイト!

「よっしゃぁぁ!乗っt…あぁぁあ!?」

かなり強烈バイトだったのにも関わらず…

ブンブンと頭を振った瞬間にフックが外れてしまいました(ノ_<)追い合わせを入れるべきだったか…

いや!バラした魚は鯉だったという事にしときましょう(>_<)


それを最後にその後はNOバイト…

この日予定していた終了時間(>_<)
竿を納めました。



この時期の明るい時間にバイブレで一本出せたのは大きかったなぁ…

暖かくなってきたし、シーバスもバチだけじゃなくそろそろ小魚系ベイトを意識し出してるのかも?

バチをたくさん食べて体力も回復してるかもしれないしね!(この日の一本は弱々しかったですけど^^;)

テクニカルな(自分はそう思っています笑)バチ抜けの釣りも楽しいですが…やはり浸かりだと小魚ベイトパターンの方が攻めてる感じがして自分は好きです^ ^

↑浸かれればほぼ満足なんですけどねwww

「また少し様子が変わってきたかな?」と感じるようなこの日の釣行でした☺︎


今日はこの辺で‼またね^ ^



☆ログコメントやソル友申請、お気軽によろしくお願いします^ ^



コメントを見る

なおさんのあわせて読みたい関連釣りログ