プロフィール
波止寿司
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:141540
QRコード
▼ 第一精工オートキングギャフCS300

エギングが好きなのは色々と理由があるんだけど、、
夜は酒を呑んでるので家に居るときは釣りに出掛けないので、日中に沿岸からいつでも釣れる事、、
イカは美味しくて、刺身や色々な料理のレパートリーに使えて冷凍保存出来るし、、なにより酒の肴に最高な事、、
装備がシンプルで軽快な事、、
釣り道具に限らず、装備はあまり増やしたくない派です。
めんどいし、整備が行き届かなくなりそうなのですよ。
私が使ってるエギング用のギャフは第一精工のオートキングギャフCS300。
3mしか伸びないので、高堤防ではシーバス用のタモを持っていきますけど、だいたいはコレで十分です。
固着するって言われてるけど、釣行後に毎回水洗いすれば大丈夫です。
シリコンスプレーとか使うと逆に固着しやすくなりますよ。

ギャフの先端部だけ洗浄後、少量のCRCとかを塗布します。
移動時にはハンガーをバックに掛けて、釣り場に着いたらマグネットとセフティーロープの付いたカラビナにします。
ランディング時には、パチッ、、シュルシュルと、、
ジョジョのズームパンチの如く、、
使い込むと手の延長のように、軽快で良いですよ。
この長さだと家の中でもランディングの練習出来るのも('∇`)
・・なかなかギャフ使うぐらいのイカが釣れないのがアレですけどね(´Д`)


波止寿司
- 2019年4月5日
- コメント(1)
コメントを見る
波止寿司さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 17 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 15 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 17 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント