プロフィール
わんぱくおやぢ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:278651
QRコード
▼ ワイとシーバスその6
- ジャンル:日記/一般
その後ワイは師匠の元を離れて・・・
いや、別にどうこうなったワケでなく
一人で夜な夜な行動を
同じ会社のバド会長を引きこみ
レース時代の後輩で大阪からこちらに出向してた、かぐます夫婦も引きこみ
ドクトル氏の会社の後輩ザラFも引きこみ
ザラFの営業所の後輩ぷ太郎も引きこみ
ワイの同級生カワラも引きこみ
もちろんちぇりぃ~さんも巻き込んでシーバス熱は加速していく
昔、テツ西山さんと村越さんが「ザ・フィッシング」でホシスズキの釣りを紹介した放送翌日には・・・
なぜか?ワイは社長と大ゲンカして愛媛のくのむら川で浸かってたり(笑)
淡路まで行ったり・・・
加古川まで走ったり・・・
ジャンキーであった・・・
でっ、そこそこシーバスは釣れる様になった
ドクトル氏84,5cm(15年くらい前のオールジャパンシーバスパーティー東四国地区優勝となりました)
ザラFの102cm
(ソルトウォーターマガジン写真コンテストで2位)
写真が見当たらなかったが
ちぇり~さんも96cm筆頭に90UPを2本GET
バド会長も92cmをGET
2000年12月
念願叶って、ワイも92cmをゲットできた
みぃちゃんが生まれて4か月・・・
その後90cm7kgオーバーを仕留める事もできた
(この画像を年賀状にしたら・・・親戚中から批難ゴウゴウ・・・)
その頃からワイは周りで
「チーム母子家庭の四天皇の1人」と言われてた・・・
そのうちのもう1人は山じぃ師匠であるのは言うまでも無い
その頃、我が家にはこんな壺が置かれてた・・
ワイが釣れる様になったのは・・・
アクビちゃんが我が家に来たからと思ってるのはみぃちゃんだけだろか???
つづく
- 2011年1月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント