プロフィール
わんぱくおやぢ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:238242
QRコード
2014冬季シーバス苦行その13
- ジャンル:日記/一般
12月24日(中潮)
バイクレースに飲み会に
かなりバードな2週間やった
バイクレースの方はこんなん頂き
体力限界な中
ジジイなワイはにわとりより早起き
今朝の三朗橋はマイナス1度なわけで
そーとー寒く感じたけど
諦めかけた時になんとかチビっ子一匹釣れた♪
はぁ~
よかったわ
優しくリリース♪したけどさ
最近のスズキは…
バイクレースに飲み会に
かなりバードな2週間やった
バイクレースの方はこんなん頂き
体力限界な中
ジジイなワイはにわとりより早起き
今朝の三朗橋はマイナス1度なわけで
そーとー寒く感じたけど
諦めかけた時になんとかチビっ子一匹釣れた♪
はぁ~
よかったわ
優しくリリース♪したけどさ
最近のスズキは…
- 2014年12月24日
- コメント(4)
2014冬季シーバス苦行その12
- ジャンル:日記/一般
12月19日(中潮)
今朝は早くからカミカゼ軍曹と朝練♪
ほどよく波風ありイイ感じね♪
しかし僕の立ち位置にとっては少しイヤラシい風
波打ち際数メートルはすごくこの2日の大荒れでちぎれた海藻の残骸だらけ
毎投ルアーに絡む海藻外し(涙)
半時間もした位にキャストしたルアーが
カランっ
って音がしてちぎれた
良く良くみた…
今朝は早くからカミカゼ軍曹と朝練♪
ほどよく波風ありイイ感じね♪
しかし僕の立ち位置にとっては少しイヤラシい風
波打ち際数メートルはすごくこの2日の大荒れでちぎれた海藻の残骸だらけ
毎投ルアーに絡む海藻外し(涙)
半時間もした位にキャストしたルアーが
カランっ
って音がしてちぎれた
良く良くみた…
- 2014年12月19日
- コメント(2)
冬季シーバス苦行その9
- ジャンル:日記/一般
最近ミニストップのあんのういもアイスに夢中
余談でしたね・・・
12月2日(若潮)
今日も朝練
四時半にカミカゼ軍曹より入電
ワレ ポイントニツクモボウフウナミタカシ
だろな~
現場に着くと
えぐっちゃんがライントラブルで苦戦中
ここは諦めて違う場所に移動する
移動先で波を被りながら投げてると
ビミョーなアタリ
波…
余談でしたね・・・
12月2日(若潮)
今日も朝練
四時半にカミカゼ軍曹より入電
ワレ ポイントニツクモボウフウナミタカシ
だろな~
現場に着くと
えぐっちゃんがライントラブルで苦戦中
ここは諦めて違う場所に移動する
移動先で波を被りながら投げてると
ビミョーなアタリ
波…
- 2014年12月9日
- コメント(2)
ワイルドフィッシュのスズキ釣り大会
- ジャンル:日記/一般
12月7日(大潮)
極悪プロレスラーえぐっちゃん三位入賞
竿まであと一歩でした
軍曹、なんばかさん、ゴエモンお疲れ様です
しかしなぁ
何故か?ボウズ頭のヤツら二人に当たった賞品のサンバイザー(笑)
シャンプーハットみたい♪
極悪プロレスラーえぐっちゃん三位入賞
竿まであと一歩でした
軍曹、なんばかさん、ゴエモンお疲れ様です
しかしなぁ
何故か?ボウズ頭のヤツら二人に当たった賞品のサンバイザー(笑)
シャンプーハットみたい♪
- 2014年12月7日
- コメント(4)
2014冬季シーバス苦行その8
- ジャンル:日記/一般
11月29日(小潮)
風が吹くよ♪
天気予報信じて朝練♪に
来てみたら・・・
ベタ凪ぎ
週末は賑わう釣り場の駐車場にはワイもいれてアホ二人
みんな賢いなぁ
誰かが釣れるまで様子見なんやなぁ
またつづく
風が吹くよ♪
天気予報信じて朝練♪に
来てみたら・・・
ベタ凪ぎ
週末は賑わう釣り場の駐車場にはワイもいれてアホ二人
みんな賢いなぁ
誰かが釣れるまで様子見なんやなぁ
またつづく
- 2014年12月4日
- コメント(1)
2014冬季シーバス苦行その7
- ジャンル:日記/一般
11月27日(中潮)
本日は高松直行から松山に出張なお仕事なんで
行きのなんとか(笑)って事で
鳴門に朝練♪
しかしなぁ
道中からおっことぬしと遭遇・・
ポキンチョム君みたいな惨事はキツイんで
ゆっくりライトをスモールにしてやり過ごす
最近気になるポイントに到着後、クルマから出たら
まぁ~、またおっことぬしと遭遇
そ…
本日は高松直行から松山に出張なお仕事なんで
行きのなんとか(笑)って事で
鳴門に朝練♪
しかしなぁ
道中からおっことぬしと遭遇・・
ポキンチョム君みたいな惨事はキツイんで
ゆっくりライトをスモールにしてやり過ごす
最近気になるポイントに到着後、クルマから出たら
まぁ~、またおっことぬしと遭遇
そ…
- 2014年12月3日
- コメント(3)
2014冬季シーバス苦行その6
- ジャンル:日記/一般
11月20日(中潮)
朝練in鳴門
まぁ寒い寒い
三郎橋は2度・・・
昔、コーヒーにニドってCMあったなぁ
オヤジギャグですね
やめとこ
現地に着たら
この平日にも関わらずよーさん人が来てる
カミカゼ水軍すだちプロレス軍団も来てる
近寄ると・・・・
あっち行け!!
オーラ全開(笑)
仕方ない
不人気な場所にエントリー
なー…
朝練in鳴門
まぁ寒い寒い
三郎橋は2度・・・
昔、コーヒーにニドってCMあったなぁ
オヤジギャグですね
やめとこ
現地に着たら
この平日にも関わらずよーさん人が来てる
カミカゼ水軍すだちプロレス軍団も来てる
近寄ると・・・・
あっち行け!!
オーラ全開(笑)
仕方ない
不人気な場所にエントリー
なー…
- 2014年12月2日
- コメント(4)
2014冬季シーバス苦行その5
- ジャンル:日記/一般
暖かい12月1日やなぁ~
たしか12~13年以上前のオールジャパンシーバスパーティーは
12月1日に雪が降っててめちゃ寒かったわ・・・
遅ればせながら日記公開といきますわ
11月19日(中潮)
今朝は朝の5時に起床
今季初の鳴門にGO~♪
三郎橋は6度
近年と比べれば寒い感じ
日出は最盛期に比べれば早いなぁって感じで…
たしか12~13年以上前のオールジャパンシーバスパーティーは
12月1日に雪が降っててめちゃ寒かったわ・・・
遅ればせながら日記公開といきますわ
11月19日(中潮)
今朝は朝の5時に起床
今季初の鳴門にGO~♪
三郎橋は6度
近年と比べれば寒い感じ
日出は最盛期に比べれば早いなぁって感じで…
- 2014年12月1日
- コメント(4)
最新のコメント