プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:143878
QRコード
▼ ライトロックで癒やし効果
2018.08.04/20:45~22:30/小潮/上げ/呉・阿賀/晴れ/風-/濁+
平成30年7月豪雨から1ヶ月
個人的には直接の被災はありませんでしたが、私の住む東広島市でもあちこちで土砂災害が発生し、大変なコトになっていました
職場は床上浸水こそ免れましたが、土砂が敷地を覆いつくし、猛暑の中での撤去作業を強いられました
幹線道路も復旧し物流も回復しましたが、当初はコンビニの食料が消え、ガソリンスタンドも閉店し、陸の孤島状態
現時点でもJR在来線は復旧しておらず、飲み会の際は妻に送迎をお願いしなければならない状況・・・
影響は続いてます
ホーム河川も土砂災害の影響を受けているため、道路の復旧後もなんだか釣りに行く気になれず、冷房の効いた部屋でビールを飲みながらウダウダする日々が続いてましたが、ちょっとだけ海の様子を見に行くことに
潮位等を無視した釣行なので、堅くライトリグで根魚狙い
そういえばあのロッドでまだ魚を掛けていないな~とベイトタックルを持ち出しましたが、釣り場に到着してベイトリールにラインを巻いていなかったコトに気がつく体たらく(笑)
久しぶりの潮の香りと波音に癒やされながら、いつものロッドで護岸際のボトムをチョンチョンとやっていると
チビカサゴが遊んでくれました
なんだかこの1尾でほっとし、少しだけ護岸をランガンして納竿(反応なし)
渓流にも行きたいけど、多分あの沢も・・・
今年は無理かもです(涙)
ロッド/ABU GARCIA SKS-782PL-KR 改
リール/SHIMANO 16 STRADIC CI4+ 2500S
ヒット/Shrug Minnow 1.5
平成30年7月豪雨から1ヶ月
個人的には直接の被災はありませんでしたが、私の住む東広島市でもあちこちで土砂災害が発生し、大変なコトになっていました
職場は床上浸水こそ免れましたが、土砂が敷地を覆いつくし、猛暑の中での撤去作業を強いられました

幹線道路も復旧し物流も回復しましたが、当初はコンビニの食料が消え、ガソリンスタンドも閉店し、陸の孤島状態
現時点でもJR在来線は復旧しておらず、飲み会の際は妻に送迎をお願いしなければならない状況・・・
影響は続いてます
ホーム河川も土砂災害の影響を受けているため、道路の復旧後もなんだか釣りに行く気になれず、冷房の効いた部屋でビールを飲みながらウダウダする日々が続いてましたが、ちょっとだけ海の様子を見に行くことに
潮位等を無視した釣行なので、堅くライトリグで根魚狙い
そういえばあのロッドでまだ魚を掛けていないな~とベイトタックルを持ち出しましたが、釣り場に到着してベイトリールにラインを巻いていなかったコトに気がつく体たらく(笑)
久しぶりの潮の香りと波音に癒やされながら、いつものロッドで護岸際のボトムをチョンチョンとやっていると

チビカサゴが遊んでくれました
なんだかこの1尾でほっとし、少しだけ護岸をランガンして納竿(反応なし)
渓流にも行きたいけど、多分あの沢も・・・
今年は無理かもです(涙)
ロッド/ABU GARCIA SKS-782PL-KR 改
リール/SHIMANO 16 STRADIC CI4+ 2500S
ヒット/Shrug Minnow 1.5
- 2018年8月6日
- コメント(3)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
お疲れ様です。ホンマ、この言葉しかありません
わんぱくおやぢ
徳島県