プロフィール

なんば

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:140977

QRコード

2014 釣り納め

2014.12.30/17:00~21:00/小潮/満潮~下げ/牛窓/晴/風-


溜まっていた事務仕事をやっつけ、師走の海へ


大晦日から寒波がまたやってくるという気象庁の予報もあり、今夜が釣り納めになるハズ


ボウズを喰らうわけにはいかないので、手堅くメバルを狙いに牛窓方面に




まずは前回の釣行の帰りに見かけた漁港へ







明るいうちはメタルジグのリフト&フォールやアイスジグでリアクションバイトを誘う


しかし、全く反応なし


ベイトも見えず釣れる気配がない


港の端から端まで探りを入れるも・・・







ここで粘ってもダメだと判断し、小移動







3度目になるサーフに絡む小さな漁港へ


防波堤の敷石の頭がかろうじて水面から出ている状態


とりあえずセッティングしたままにしてあったフロートリグを投入







答えは直ぐに出た



 
2dw9su86fh7paitidn56-e5d71b88.jpg

岡山アベレージサイズ


やはり、魚が居るとところで釣りをしないとダメですね


その後もフロートリグで表層を超スローに攻めると



 
5rddpdw9hdebtkjpypgy-52e4eb97.jpg


小気味よいアタリ



今回は攻める釣りがしたくって、チューブラーのロッドを選択したため明らかに弾いてしまったバイトも多数


ソリッドだったらもっと乗っていたかもしれませんね~



 
ajkchstuwzxd4zeso787-9dd650ad.jpg



繊細なアタリに苦労しながも、ポツポツと


 
dvc8dmxr8kbi2ntz53r6-f661e918.jpg
 

こんなおチビちゃんも登場
 





そのうちに潮位が下がり、パッタリとアタリが止まる


遠投しても、ボトムを攻めても反応なし


メバル達はどこかに行ってしまいました


ライントラブルを機に納竿







そこそこのサイズのメバルを家族3人分だけお持ち帰り


 
ks2ko7z2vw485nvcin33-6b39096d.jpg


元旦にこいつで旨い酒を飲ませていただきます








無事、釣り納めができました


来年はどんな釣りが待っているのか・・・







では、皆さん、よいお年をお迎え下さい








ROD  /ABU GARCIA SMS-792LT

REEL /DAIWA 月下美人 MX-2004

LOST /NO

CATCH/SCREW TAIL GRUB 1.5"




 

コメントを見る

なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ