プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:146588
QRコード
▼ 尺超え○メバル
2019.02.17/18:00~20:00/中潮/上げ→満潮/呉・阿賀3/晴れ/風+/濁-
いつも同じ場所で竿を出すことも意味のあることですが、流石にちょっと飽きてきたので、以前から目を付けていたポイントへ
足場から水面までの距離があり、ちょっと趣に欠けますが、水深もありデカイ魚が潜んでそう
先行者に聞くと、豆アジが廻っているとか
ランガンしていると、潮目が足もとにぶつかる箇所を発見
早速、いつもの尺メバル対応リグで攻めてみる
1.5gのジグ単を潮上に遠投し、ゆっくりとリトリーブ
コツンコツンとベイトに当たるような感覚
豆アジかな~?とフォールを入れると、明確なアタリがでる!
チリチリっとドラグが滑り、こりゃ尺アジか!と期待させるも・・・
待望のセイゴちゃんでした
いつものポイントでは見かけなかったけど、ここに居たのか~
再度、同じ流れに投入
今度は、少しレンジを入れ、ただ巻き
グッとリールハンドルが止まる
アワセを入れると、いきなりラインが走りだし、ドラグが悲鳴を上げる!
ロッドも綺麗に弧を描く(怖)
時間をかけ、引きが弱まったところでタモに手を伸ばすと・・・あれ?
※帰宅後撮影
網と柄が分離・・・柄の先端でポッキリ逝ってました(いつの間に?)
やむを得ず、ドラグを締め込み、恐る恐る抜き上げる
尺超えの銀メバル(徳島県の極一部の地方名(笑))
久々にドキドキしました
その後、潮が止まり、銀メバルの反応はなくなり、表層でいつものサイズのメバルを数尾楽々抜き上げし、納竿
やはり、銀メバルは「流れが鍵」になると再認識した夜でした
ロッド/ABU GARCIA SMS-792LT
リール/DAIWA 月下美人 MX-2004
ライン/PE0.3号+フロロ6lb
ヒット/SCREW TAIL GRUB 1.5
いつも同じ場所で竿を出すことも意味のあることですが、流石にちょっと飽きてきたので、以前から目を付けていたポイントへ
足場から水面までの距離があり、ちょっと趣に欠けますが、水深もありデカイ魚が潜んでそう
先行者に聞くと、豆アジが廻っているとか
ランガンしていると、潮目が足もとにぶつかる箇所を発見
早速、いつもの尺メバル対応リグで攻めてみる
1.5gのジグ単を潮上に遠投し、ゆっくりとリトリーブ
コツンコツンとベイトに当たるような感覚
豆アジかな~?とフォールを入れると、明確なアタリがでる!
チリチリっとドラグが滑り、こりゃ尺アジか!と期待させるも・・・

待望のセイゴちゃんでした
いつものポイントでは見かけなかったけど、ここに居たのか~
再度、同じ流れに投入
今度は、少しレンジを入れ、ただ巻き
グッとリールハンドルが止まる
アワセを入れると、いきなりラインが走りだし、ドラグが悲鳴を上げる!
ロッドも綺麗に弧を描く(怖)
時間をかけ、引きが弱まったところでタモに手を伸ばすと・・・あれ?

※帰宅後撮影
網と柄が分離・・・柄の先端でポッキリ逝ってました(いつの間に?)
やむを得ず、ドラグを締め込み、恐る恐る抜き上げる

尺超えの銀メバル(徳島県の極一部の地方名(笑))
久々にドキドキしました


その後、潮が止まり、銀メバルの反応はなくなり、表層でいつものサイズのメバルを数尾楽々抜き上げし、納竿
やはり、銀メバルは「流れが鍵」になると再認識した夜でした
ロッド/ABU GARCIA SMS-792LT
リール/DAIWA 月下美人 MX-2004
ライン/PE0.3号+フロロ6lb
ヒット/SCREW TAIL GRUB 1.5
- 2019年2月18日
- コメント(3)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 1 日前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 19 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 21 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 ヶ月前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
えっ!?
銀メバルって共通語じゃないんですか!?
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県