プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:141824
QRコード
▼ ベイトはびっしり
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2013.04.28 21:30~26:00 満潮前後 晴 風- 児島湾
4月に徳島から転勤し、2度目の岡山勤務
想像どおりなんだかんだと忙しく、やっと発釣行出来ました
前回の岡山勤務の頃はソルトルアーに足を踏み入れてはなく、渓流でフライを振っていました
と、いうことで岡山の海を本気で攻めるのは、今日からスタート
どこに行ったら魚に会えるのかわからないので、何度か様子を見たことがある児島湾へ
しかし、ノーバイト
まったく水が動いていないのか、酷い濁り
でかそうなボラのジャンプ音以外は、生命観なし
1時間ほど粘り、河口の漁港へ移動
30mm程のベイトがびっしり!
しかし、フィッシュイーターに追われている様子もなく、の~んびりしてました
たまたま持っていたメバル用のシンペンで探ってみましたが、やはり、反応なし
それから、何カ所か見てまわりましたが、どこも釣れそうな雰囲気はなく
悲しいかなノーフィッシュでの帰宅となりました
さて、岡山の魚に会えるのはいつになるのか・・・
4月に徳島から転勤し、2度目の岡山勤務
想像どおりなんだかんだと忙しく、やっと発釣行出来ました
前回の岡山勤務の頃はソルトルアーに足を踏み入れてはなく、渓流でフライを振っていました
と、いうことで岡山の海を本気で攻めるのは、今日からスタート
どこに行ったら魚に会えるのかわからないので、何度か様子を見たことがある児島湾へ
しかし、ノーバイト
まったく水が動いていないのか、酷い濁り
でかそうなボラのジャンプ音以外は、生命観なし
1時間ほど粘り、河口の漁港へ移動

30mm程のベイトがびっしり!
しかし、フィッシュイーターに追われている様子もなく、の~んびりしてました
たまたま持っていたメバル用のシンペンで探ってみましたが、やはり、反応なし

ベイトの正体はコレ
なんの稚魚でしょうか?
なんの稚魚でしょうか?
それから、何カ所か見てまわりましたが、どこも釣れそうな雰囲気はなく
悲しいかなノーフィッシュでの帰宅となりました
さて、岡山の魚に会えるのはいつになるのか・・・
- 2013年4月29日
- コメント(9)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
どうですか?岡山は。瀬戸内はいろんな意味で難しそうですよね。
Komaru
徳島県