プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:143511
QRコード
▼ 私のルアー2016
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
2017.01.14/大潮/晴/風++
寒波の到来により比較的温暖な山陽地方もグッと気温が下がり、昼間でも吐く息が白く見えました
寒い地方の方に笑われそうですが、慣れてないもんでコタツから出ることができません(笑)
こんな日は、せっかくなんで「私のルアー2016」を考えてみました
シーバスを初めて6年、その間、山口、徳島そして岡山と、多彩なフィールドで様々なルアーを投げましたが、やっぱりこれ
Ja-do Gottsuan Minnow 89f
固定重心なんで飛距離こそ出ませんが、立ち上がりが早く、ねらったレンジをキチンと通せる(と感じてます)
私のパイロットルアーとして、そして最後の一投に大活躍です
が、LURE OF THE YEAR 2016 となるとちょっと違うかも・・・
で、2016年の釣果写真を見返すと、頻回に登場するルアーが
じゃ~ん ZipBaits Rigge 35F
シーバスを始める少し前から始めたメバリング
もっぱらワームで楽しんでましたが、表層に浮くメバルに歯痒い思いを何度したことか・・・
そんななか巡り会ったのが Rigge 35F
いろいろと試したプラグでしたが、その遠投性能にびっくり
沖の潮目に遠投し、表層をゆっくりとリトリーブが可能
なんならリーリングを止めて、流れに漂わせると、パシャっとメバルが水面を割って出てくる
メバルのエサ釣りをしていた30年前には想像出来なかった光景でした
チビメバルも果敢にアタックしてくれます
びっしりと成長した藻場の攻略にももってこいです
ジグ単のみのメバリングにプラッキングがプラスされ、釣果に安定感をもたらした、私の2016年を代表するルアーと言えるでしょう
今はちょっとフロートリグに浮気していますが、今年も Rigge 35F で楽しみたいと思います
寒波の到来により比較的温暖な山陽地方もグッと気温が下がり、昼間でも吐く息が白く見えました
寒い地方の方に笑われそうですが、慣れてないもんでコタツから出ることができません(笑)
こんな日は、せっかくなんで「私のルアー2016」を考えてみました
シーバスを初めて6年、その間、山口、徳島そして岡山と、多彩なフィールドで様々なルアーを投げましたが、やっぱりこれ

Ja-do Gottsuan Minnow 89f
固定重心なんで飛距離こそ出ませんが、立ち上がりが早く、ねらったレンジをキチンと通せる(と感じてます)

私のパイロットルアーとして、そして最後の一投に大活躍です
が、LURE OF THE YEAR 2016 となるとちょっと違うかも・・・
で、2016年の釣果写真を見返すと、頻回に登場するルアーが

じゃ~ん ZipBaits Rigge 35F
シーバスを始める少し前から始めたメバリング
もっぱらワームで楽しんでましたが、表層に浮くメバルに歯痒い思いを何度したことか・・・
そんななか巡り会ったのが Rigge 35F
いろいろと試したプラグでしたが、その遠投性能にびっくり
沖の潮目に遠投し、表層をゆっくりとリトリーブが可能
なんならリーリングを止めて、流れに漂わせると、パシャっとメバルが水面を割って出てくる

メバルのエサ釣りをしていた30年前には想像出来なかった光景でした

チビメバルも果敢にアタックしてくれます
びっしりと成長した藻場の攻略にももってこいです
ジグ単のみのメバリングにプラッキングがプラスされ、釣果に安定感をもたらした、私の2016年を代表するルアーと言えるでしょう
今はちょっとフロートリグに浮気していますが、今年も Rigge 35F で楽しみたいと思います
- 2017年1月14日
- コメント(2)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
おっと ごっつあんミノーかと思いきや 笑
タケポン
欧州