プロフィール
なんば
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:143255
QRコード
▼ シーバスのコロガシ釣り?
2021.10.02/17:00~21:00/若潮/満潮前後/下関・K川/晴/風-/濁+
日中はまだまだ日差しが強いですが、朝晩は20℃を下廻り、過ごしやすくなってきました
で、シーバスの活性も上がっているのではと堰下へ
現着すると先行者3名、プレッシャーによるスレは覚悟の上です
水位、水色とも良い感じでしたが、堰が降りて明確な流筋が確認できず、全体的にまったりと・・・
おまけに60アップのボラが大量に入っており、ルアーを通すとゴツゴツ当たります
ボラのスレ掛かりにビクビクしながらもひたすらキャスト&ルアーローテを繰り返す
先行者さん達も苦戦しているよう
日が完全に落ち、先行者2名が帰還した頃、堰直下でリーリングしている手が止まる
が、エラ洗いなし・・・
うひゃ~ボラスレか~と、嫌々寄せるとシーバスのスレ掛かり
Gottsuan Minnow 89f がエラブタ付近に掛かってました
シーバスが居ることが確認できたので、気合いを入れ直しキャスト&ルアーローテを再開
バイブ、シンペン、ブレードジグ等々いろいろと通しますが、やはりプレッシャーが高いためかなかなか口を使ってくれません
水位が下がり始めたところでテトラに上がり、トレースコースを変更すると
グンッと穂先が入り、ドラグが滑る
サイズアップか!
しか~し、エラ洗いなし・・・
今度こそボラスレか~と、寄せるとまたもやシーバスのスレ掛かり
SU-SAN が尾びれの付け根に掛かってました
サイズもダウン
このままでは終われないと執念深くキャストを続けていると、先の2尾よりもはるかに重い生命反応
ようやく来たか~と喜びながら寄せると
本物のボラスレ
とうとう口を使わせられないまま納竿となり、消化不良な釣行でした
ロッド/ABU GARCIA SSS-962ML
リール/SHIMANO 15 TWINPOWER 3000HGM
ライン/PE1.5+フロロ20lb
ヒット/Gottsuan Minnow 89f
ヒット/SU-SAN
日中はまだまだ日差しが強いですが、朝晩は20℃を下廻り、過ごしやすくなってきました
で、シーバスの活性も上がっているのではと堰下へ
現着すると先行者3名、プレッシャーによるスレは覚悟の上です
水位、水色とも良い感じでしたが、堰が降りて明確な流筋が確認できず、全体的にまったりと・・・

おまけに60アップのボラが大量に入っており、ルアーを通すとゴツゴツ当たります
ボラのスレ掛かりにビクビクしながらもひたすらキャスト&ルアーローテを繰り返す
先行者さん達も苦戦しているよう
日が完全に落ち、先行者2名が帰還した頃、堰直下でリーリングしている手が止まる
が、エラ洗いなし・・・
うひゃ~ボラスレか~と、嫌々寄せるとシーバスのスレ掛かり

Gottsuan Minnow 89f がエラブタ付近に掛かってました
シーバスが居ることが確認できたので、気合いを入れ直しキャスト&ルアーローテを再開
バイブ、シンペン、ブレードジグ等々いろいろと通しますが、やはりプレッシャーが高いためかなかなか口を使ってくれません
水位が下がり始めたところでテトラに上がり、トレースコースを変更すると
グンッと穂先が入り、ドラグが滑る
サイズアップか!
しか~し、エラ洗いなし・・・
今度こそボラスレか~と、寄せるとまたもやシーバスのスレ掛かり

SU-SAN が尾びれの付け根に掛かってました
サイズもダウン
このままでは終われないと執念深くキャストを続けていると、先の2尾よりもはるかに重い生命反応
ようやく来たか~と喜びながら寄せると

本物のボラスレ
とうとう口を使わせられないまま納竿となり、消化不良な釣行でした
ロッド/ABU GARCIA SSS-962ML
リール/SHIMANO 15 TWINPOWER 3000HGM
ライン/PE1.5+フロロ20lb
ヒット/Gottsuan Minnow 89f
ヒット/SU-SAN
- 2021年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
なんばさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー