プロフィール

やまにっちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:370660

QRコード

魚釣りとは 我が人生最高の 楽しみだ

【タコ釣り】富津 鹿島丸 タコテンヤ釣り6月前半



【富津のマダコ釣行】



父が大のタコ釣り好き。6月頃になると父が釣ってきたタコで、タコ飯とタコのお刺身を作ってくれるのが恒例行事になっています。


とある日に父が「一緒にタコテンヤ釣りに行かないか」と誘ってくれた。


私は少し迷ったが『手釣り』という私に取っては新しい分野ということもあり、同行させてもらう事になった。



早朝2時に出発。




埼玉-富津は首都高速→アクアライン→富津という感じで一時間ちょっとで到着、、


下道でよく木更津へは行っている私ですが、、


上も超ありですね。。と思ってアクアラインの料金を調べてみたら、、


ETCカードが無いので…金額見て辞めました汗





下道で頑張ろう汗



なんだかんだ、3時30分に到着。




船宿は千葉県の鹿島丸さん。


9pwtb8hmirdkjd8gv7og_920_518-46609972.jpg



朝、船の前に着くとクーラーボックスが木製の階段に置いてあり、そのクーラーボックスを置いた順に席を選べるという席取り方法になっております。


fk6i8y4ycsdvwn4obbbz_920_518-2b3f3758.jpg




集合時間を迎える。

u8mwvomaptc3gm3n75b3_920_518-f73261be.jpg



日が上がってきたと思ったら



あっという間に明るくなる。



釣りしている時は、マズメは凄く集中しているから多分長く感じているのかもしれません。。



ワクワクしてきました。・:*+.\(( °ω° ))/.:+


27fzozw4gefimx8aa5yu_920_518-e2d46969.jpg




八番目で船に乗り込む。



9c9wnp3pvfdtt5gav7y6_920_518-15305d2b.jpg


席取りの結果は左舷ミヨシ。


これが、仕掛け。


td873rbkyfzmnhc89vse_920_518-263d46a6.jpg


5時30分から船長さんの講習会が始まります。


otvxnx3etf62txzjrcx9_920_518-5865818d.jpg

───────────────────────

□人より小突け


タコを誘う上で重要なのがテンヤに付いている鉛をボトムにコツコツと当てて、テンヤをアピールさせる事との事。


───────────────────────


□指を立てる(小突けるかどうか)


これは、ボトムが岩なのか小突けるのか?、など判断した上でダメだった場合は指を立てて岩を回避するというテクニックだそうです。

───────────────────────

□注意すること。

アイ部分にかかる。テンヤと道糸を結ぶ部分が凸型になっているため、凸部分が岩などに掛かってしまう為注意しなければならない。

指を立てて避けるなどのテクニックを覚える。

───────────────────────

□当たり

違和感はタコがテンヤを触っていたり、乗っかっている場合だと思って合わせるべし。


→タコが乗っかっている→更に小刻みにこずいたり、テンヤを送り込むのもあり。

───────────────────────


□合わせ、ファイト



潮上、潮下によって合わせを変える。


綱引のように寄せる。


片一方を軸にしてたぐり寄せるのは悪い例。


1、2、1、2と一定のリズムでたぐり寄せる。


合わせて、外れた場合はまた落とす。


合わせからの一連の流れを覚える。

───────────────────────

□ランディング時


大小関係なくタモで上げる。これはタコの身切れを防止するため。

ファイトが始まったら船長を呼ぶ。水深が10m程しかないので早く船長を呼ばなければなりません。


───────────────────────


□その他


根掛かりした後は、ハリの角度を調整する。角度がズレていた場合は船長にお願いして、直してもらう。


カニが割れた場合は後ろのクーラーボックスから交換する。


タコを入れる緑色の袋は紐で結ぶのではなく、全体で縛って抜け出さないようにする。


───────────────────────




このような内容が講習会の内容です。



テンヤのタックルを貸して頂けます。



dp4t6ktvru8dvjnryu5a_920_518-88758b70.jpg



6時出船。


738xii3jvcnksx3o9ybr_920_518-02a3fa5f.jpg



テンヤの上にボンボンを付けてみました。



最初は第二海保かと思ったのですが、大貫沖へ。


5rf3vpximmcz8xpeysvt_920_518-f8a90053.jpg


砂地にちょっとした根があるポイントを少しずつ前進しながら進みます。



地形は砂連になっており、底を取るのが難しい…



チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン


6chhr966u5288goh6b8z_518_920-a73fa65c.jpg


と人差し指と親指で道糸を摘みながら誘います。


"コココン"


という違和感が数秒の間あったので





渾身の力で合わせる!!


なんと、乗らず…



難しい泣泣泣


移動…


100m程移動してチョンチョンチョンチョンチョンチョンと誘っていると、親父が500gほどのマダコをゲット!



私も負けじと誘いますが、当たりはありますが乗らない…



その後ポツポツと当たりが来るので合わせを毎回入れますが乗らず…




合わせが…下手くそです汗





9acc52552syh5coygfz7_518_920-723161aa.jpg





うーん。。



父に根掛かりするくらい底を取れといわれやってみるものの、細かい当たりはありますが、、


何回やっても乗りません(・_・、)




時間はあっという間に沖上がりの時間に…




父に「まだまだだな。」



と言われ納竿…



根回りをもっと慎重に、合わせももっと慎重にするべきでした。。



また、富津のマダコを狙ってみたいと思います!!


9usgbnz8twrmc7pd3ckz_920_518-746da55c.jpg



タコでタコった人からの投稿。





コメントを見る