プロフィール
NAKA-G
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:354465
検索
もう少し先ですね。
沖磯の1月・2月はグレ釣りシーズン真っ盛り。
産卵期を控え荒食い中、今年は特に絶好調!
磯によっては、クーラー満杯の釣果とか。
ヒラスズキ・青物は期待薄の時期でもありますから、
週末はちょくちょく、渡船の手伝いに行きます。
お弁当を配ったり、磯変わりのポーター
この手伝いがいい勉強になるんですよね。
船の上…
産卵期を控え荒食い中、今年は特に絶好調!
磯によっては、クーラー満杯の釣果とか。
ヒラスズキ・青物は期待薄の時期でもありますから、
週末はちょくちょく、渡船の手伝いに行きます。
お弁当を配ったり、磯変わりのポーター
この手伝いがいい勉強になるんですよね。
船の上…
- 2015年1月31日
- コメント(2)
大変遅くなりました。
年頭のご挨拶遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いします。
毎年のことながら、年末・年始そして成人式絡んだ連休中は両家の
手伝い等、いろんな用事が重なりバタバタします。
当ブログを見にきてくれてる方、更新が空きましてすみません。
ポツポツはアップしていきますので、宜しくお願い致します。
年明け早々…
毎年のことながら、年末・年始そして成人式絡んだ連休中は両家の
手伝い等、いろんな用事が重なりバタバタします。
当ブログを見にきてくれてる方、更新が空きましてすみません。
ポツポツはアップしていきますので、宜しくお願い致します。
年明け早々…
- 2015年1月14日
- コメント(2)
水温上下動で厳しい!?
- ジャンル:日記/一般
- (他の釣り)
右膝は全治1年ということで、しばらくは磯を諦めたわたくし。
天候や家庭の用事で行けないのとは違い、自分の体の管理が
出来てなかったせいなので、情けない気持ちであります。
サポートメーカーさんに、暫くは行けないことを伝えると、快く
了承して頂いた。
そんなことで、今冬はヒラメ狙いに重点を置くことにしたわけ…
天候や家庭の用事で行けないのとは違い、自分の体の管理が
出来てなかったせいなので、情けない気持ちであります。
サポートメーカーさんに、暫くは行けないことを伝えると、快く
了承して頂いた。
そんなことで、今冬はヒラメ狙いに重点を置くことにしたわけ…
- 2014年12月11日
- コメント(1)
イルカに遭う!
先日の3連休は長男が就活用の髪型にするのに、松山から帰って
来るというではないか!
「散髪くらいで、帰ってくるな!」と言ったものの、妻は喜んでるし・・・
連休中は、まだ自動車免許を取らせてない長男の
「アッシー君」(死語?)を、するはめになってしまった(泣)
(長男のアシ=3連休中、釣りが出来る状態ではなくな…
来るというではないか!
「散髪くらいで、帰ってくるな!」と言ったものの、妻は喜んでるし・・・
連休中は、まだ自動車免許を取らせてない長男の
「アッシー君」(死語?)を、するはめになってしまった(泣)
(長男のアシ=3連休中、釣りが出来る状態ではなくな…
- 2014年11月28日
- コメント(2)
なんとか食材ゲットです。
- ジャンル:日記/一般
- (他の釣り)
沖磯釣行から2週間ですが、痛めた足はまだまだです。
整形外科に行き、かなり重症と。
普通に走ったり出来るようになるまでに、3か月
アスリート並みのトレーニングをして、完治するまでに1年。
医療用のガチっと固定出来るサポーターを処置され
普段は装着しておくようにと、完治までには遠い道のりです。
医師に「しばら…
整形外科に行き、かなり重症と。
普通に走ったり出来るようになるまでに、3か月
アスリート並みのトレーニングをして、完治するまでに1年。
医療用のガチっと固定出来るサポーターを処置され
普段は装着しておくようにと、完治までには遠い道のりです。
医師に「しばら…
- 2014年11月9日
- コメント(0)
沖磯は×、サーフも・・・
今年のアカメ狙いも、やっと諦めがつき遅ればせながら、妻の実家の
「いのうえ渡船」から、やっと沖磯釣行です。
いや~、磯釣行5カ月振りです(汗)
ウネリを嫌ってか、他のお客様は居らず珍しく自分と釣友の2人だけ。
本日の磯割、柏島の超一級磯、ムロバエのアンパンに渡ります。
ウネリに強いアンパンでも、朝一の満潮時…
「いのうえ渡船」から、やっと沖磯釣行です。
いや~、磯釣行5カ月振りです(汗)
ウネリを嫌ってか、他のお客様は居らず珍しく自分と釣友の2人だけ。
本日の磯割、柏島の超一級磯、ムロバエのアンパンに渡ります。
ウネリに強いアンパンでも、朝一の満潮時…
- 2014年10月28日
- コメント(1)
沖磯準備
多忙と、大した釣果も無くブログは放置状態ですみません。
忘れ去られる前にUPです・・・(笑)
夢の117cm・20kgのアカメを釣り上げ後、大した釣果は無く。
友人・知り合いからは「一生涯の魚釣ったんだから、(釣果)無くてもいい
やろ。」と冷やかされつつ。
8月は週末度のカミナリに阻まれ。
9月は沖磯のシーズンインでどち…
忘れ去られる前にUPです・・・(笑)
夢の117cm・20kgのアカメを釣り上げ後、大した釣果は無く。
友人・知り合いからは「一生涯の魚釣ったんだから、(釣果)無くてもいい
やろ。」と冷やかされつつ。
8月は週末度のカミナリに阻まれ。
9月は沖磯のシーズンインでどち…
- 2014年10月13日
- コメント(0)
岡山国際サーキットに。
最近大した釣果もなかったので、またもUPが滞ってしまいました(汗)
週末の度に雷がゴロゴロと、出るに出られず・・・
やっと天候の回復した8月の最後週末は、我が家の
「貧乏ヴォクシー号」を弄ることになり、ついに8月はアカメ釣行も
出来ずでした。
ちょっと、みんカラ風ログに書いてみます(笑)
10年前のカーナビ。
…
- 2014年9月10日
- コメント(0)
夏休みはのんびりと
台風12号と11号は記録的な大雨を高知県に降らせ、高知西南部も
浸水などの被害をもたらしてくれました。
被害に遭われた方、ここで簡単ではありますが
お見舞い申し上げます。
増水により、アカメ狙いに出られない週末が2週間も続く。
四万十川、8/2日の様子、増水中
なんとか夏休みにはアカメ狙いはと思い、会社の裏から…
浸水などの被害をもたらしてくれました。
被害に遭われた方、ここで簡単ではありますが
お見舞い申し上げます。
増水により、アカメ狙いに出られない週末が2週間も続く。
四万十川、8/2日の様子、増水中
なんとか夏休みにはアカメ狙いはと思い、会社の裏から…
- 2014年8月16日
- コメント(1)
アカメ!夢のサイズがついに。
7/19土曜日
次男に「ウナギ釣りに行なないか?!」って誘ったがあっさり断られ、
そろそろ赤女(アカメ)を狙ってみるかと。
仕事終わりに決めた、何時もながらの単独釣行
職場の裏の大河川S川に車を走らせる。
(「裏」と言ってもポイントまでは数キロ先です。)
夕暮れ前にポイントに立つ、台風8号で増水した水がまだ平水に
…
次男に「ウナギ釣りに行なないか?!」って誘ったがあっさり断られ、
そろそろ赤女(アカメ)を狙ってみるかと。
仕事終わりに決めた、何時もながらの単独釣行
職場の裏の大河川S川に車を走らせる。
(「裏」と言ってもポイントまでは数キロ先です。)
夕暮れ前にポイントに立つ、台風8号で増水した水がまだ平水に
…
- 2014年7月23日
- コメント(11)
最新のコメント