プロフィール
NAKA-G
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:357327
検索
今シーズンの湾内ブリは沈黙
この週末は大寒というのに、3月並みの暖かさに、体調が
ついていきません!
この不順な天候のお陰か?例年、寒くなるとコノシロの
大群が湾内に入るんですが、今シーズンは見当たりません。
接岸するのか、しないのか?予測はつかないし。
接岸したタイミングを逃さない為に、週末の朝は湾内の
堤防に通ってますが・…
- 2017年1月30日
- コメント(0)
年頭のご挨拶&やっとの初釣果
- ジャンル:日記/一般
大変遅くなりましたが、年頭のご挨拶です。
本年も出来る限りの、更新はしていくつもりです。
拙い当ブログを、本年もどうぞよろしくお願いします。
画像は「初日の出」のものです。
キレイな朝日に年頭の願を掛けてきました。
元旦には帰省していた次男を松山まで送迎、また寂しく
なりました。
今年も5日まで休みがあ…
- 2017年1月11日
- コメント(0)
磯用、ライジャケ新調
あっという間に、もう年末です。
春先の仕事の繁忙期から、ブログ投稿が以前に増して減り。
最近はついつい、その流れで投稿が滞っており、申し訳ない
状態です。
仕事の繁忙に加え、天候不順に怪我などで、まともな釣果も
無いのも理由の一つですが・・・
左上腕の「肉離れ」から、もうそろそろ2ヵ月が経ちます。
なさ…
- 2016年12月28日
- コメント(0)
2年振り!沖磯に復帰出来ました。
何時もの事ながら、更新が空いてしまいました(-_-;)
9月中はアカメ狙いに専念し釣果無し・・・
10月に入ってからは沖磯釣行のタイミングを計るも、
度重なる台風ラッシュ&週末の悪天候で釣行出来ず。
結果、まともな釣果も無くブログ更新が出来ませんでした。
さてタイトルの件ですが、2年前に沖磯釣行時に2度目の
…
- 2016年11月14日
- コメント(0)
夏休みは釣れるものを釣る
先月、アカメを目の前で、トップに出してからというもの。
それからの週末の夕マズメは、トップにこだわり
投げ倒していましたが、そう簡単にはいきませんね。
夏休み中、長男の私は釣り以外の事でも十分忙しく、お盆前の
墓掃除に、「迎え火」の準備やら。
そして、次男を松山観光港まで送ったりなど、やることいっぱいで…
それからの週末の夕マズメは、トップにこだわり
投げ倒していましたが、そう簡単にはいきませんね。
夏休み中、長男の私は釣り以外の事でも十分忙しく、お盆前の
墓掃除に、「迎え火」の準備やら。
そして、次男を松山観光港まで送ったりなど、やることいっぱいで…
- 2016年8月18日
- コメント(0)
トップにアカメ!
5か月?振りの更新になりました。
前回のUP以降、いろんな事がありました、悲しい事の方が
多いですね・・・
3月から出張やら遅くまでの残業に休出続きで多忙を極め、
更新が滞りました。
何時も気にかけてくれてた方々、ありがとうございます。
仕事は今のところ、一段落付きましたので、また少しづつで
すが、更新してい…
前回のUP以降、いろんな事がありました、悲しい事の方が
多いですね・・・
3月から出張やら遅くまでの残業に休出続きで多忙を極め、
更新が滞りました。
何時も気にかけてくれてた方々、ありがとうございます。
仕事は今のところ、一段落付きましたので、また少しづつで
すが、更新してい…
- 2016年8月1日
- コメント(1)
バタバタの3月です。
ブログ更新相変わらず、不定期ですみません。
出張先のホテルからの投稿です。
題名にあるように、今年の3月は特に忙しい月になりました。
2人の息子が同時に社会人に。
卒業式やら、各種準備に、引っ越しの準備と。
そのバタバタの中、急遽10日間、名古屋に出張となりました。
(長男の卒業式は出張期間中の為、行けな…
- 2016年3月12日
- コメント(0)
SKM、久々の連釣!
今朝は2月にしては、もの凄く暖かい朝を迎えています。
春の嵐の予感です!
雨も酷いので、港湾ブリ狙いも今朝はお休みしてます。
とはいえ先月の大寒波以降、湾内から出て行ったのか?
回遊の気配も無く、沈黙状態です。
20cm超えのコノシロを喰っていたためか、手持ちのルアーでは
反応が薄く、サポートメーカーにお願い…
春の嵐の予感です!
雨も酷いので、港湾ブリ狙いも今朝はお休みしてます。
とはいえ先月の大寒波以降、湾内から出て行ったのか?
回遊の気配も無く、沈黙状態です。
20cm超えのコノシロを喰っていたためか、手持ちのルアーでは
反応が薄く、サポートメーカーにお願い…
- 2016年2月13日
- コメント(0)
1ヵ月通った末の1尾
遡る事、12月上旬の話しですが、友人が何の変哲も無い内湾の
堤防でブリを釣った。
直ぐに私に連絡が入り、ポイントに釣行・・・・
その日は朝に夕に粘るも、水面が炸裂することは無かった。
湾内のコノシロの群れに、多くはないが複数匹着いている様子。
ポイントは車で5分。
狙わない理由は無い。
それからの週末、行…
- 2016年1月12日
- コメント(0)
最新のコメント