プロフィール
NAKA-G
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:354466
検索
久々の投稿ですが・・・
- ジャンル:車・バイク
- (日記)
投稿久しぶりになりました。何時も閲覧してくれてる皆さまには感謝です。
まだ、仕事はバタバタしてはいますが繁忙の期間も無事終了、私のGWは
カレンダー通りでした。
そしてGW中はサツキマスを狙って、東奔西走してましたが・・・
大した釣果は無いので釣りの話しはさておいて、ちょっと「みんカラ」風に…
- 2018年5月10日
- コメント(0)
青物諦めてアジングです。
- ジャンル:日記/一般
- (他の釣り)
投稿が空きすみません。良い釣果に恵まれず・・・
あれだけ寒かったのが嘘の様に、高知西南部は3月に入ってからは
一気に春ですね!
今日は20℃超えでTシャツでいいくらいの陽気でしたが、良い
天気に限って平日なんですよね。(休日に限って悪い日が多い)
もう少し前ですが宿毛湾でコノシロ付きのブリを、やっとヒット…
あれだけ寒かったのが嘘の様に、高知西南部は3月に入ってからは
一気に春ですね!
今日は20℃超えでTシャツでいいくらいの陽気でしたが、良い
天気に限って平日なんですよね。(休日に限って悪い日が多い)
もう少し前ですが宿毛湾でコノシロ付きのブリを、やっとヒット…
- 2018年3月13日
- コメント(0)
年頭のご挨拶
大変遅くなりましたが、年頭のご挨拶です。
昨年もこのブログを訪問して頂きまして、ありがとう
ございました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
今回の年末・年始の休暇は曜日の都合上、例年よりも少なく
何時もよりバタバタの休暇でした。
1/3、次男が成人式に出席。
親として一区切りつきました。
振…
- 2018年1月6日
- コメント(0)
砂モノ、シーズン到来!
急遽、繁忙になり約3週間休み無しで、しかも深夜まで。
50歳前の年齢にはキツイです。
落ちアユシーズンは、この繁忙の間にか終わっていました・・・
あっという間に季節は進み、砂モノを狙ってとある河口へ。
まずヒットしたのはヒラメ狙ってると、よく釣れる砂ヒラ。
幸先いいスタートでしたが、その…
- 2017年11月30日
- コメント(0)
アカメ連敗STOP。
- ジャンル:釣行記
- (アカメ狙い)
秋磯シーズン、真っ盛りですが・・・
何時もの事ながら、天候などのタイミングが合いません。
そんな時の週末はもちろん、S川の赤女狙い。
8月以降、先週まで6~7回釣行しただろうか?ヒット無し。
週末の釣行だけでは、苦戦を強いられるのは当然です。
先週末はベイトどっさりの、雰囲気ムンムンの中で撃沈!…
- 2017年10月15日
- コメント(0)
柏島釣行、ネイリ連発!
ご無沙汰しております。
今年の春の沖磯のベストシーズンは、仕事が繁忙で行けず。
猛暑をやり過ごして9月から行こうと、機をうかがっていたんで
すが、所用と天候に阻まれて…
10/1になってやっと沖磯に釣行です。
この日、義父の「いのうえ渡船」の磯割では「本島周辺」でした
が、釣行者の少ないこの時期は、…
- 2017年10月4日
- コメント(0)
夏休み、鰻とエガニ
海自隊員の次男が2週間の長い休みをもらって、
帰ってきてました。
庭にてバーベキュー。
そして、次男が兼ねてから帰ってきたら、
「鰻釣りに行きたいと。」言っていたので。
週末の夜は、投げ釣りで鰻狙い。
なかなかアタリも無く、次男も諦めかけた11時。
ロッドをひったくる様なアタリを合わせると、
上がっ…
- 2017年8月30日
- コメント(0)
連週で赤女(アカメ)の釣果
3連休後の週末の金曜日は直ぐにやってきた。
休日の前夜は当然、赤女(アカメ)狙いの日でもあります。
夕方にチェックした天気予報では、局所的に雨の予報。
悩んだ末に、退社後そのままポイントへGO!
タックルの準備中にも、山の方は今にも雨が降りそうだが、
とりあえず、やってみよう。
シャローやブレイクのポイ…
- 2017年7月25日
- コメント(0)
赤女(アカメ)連発!
強い日差しが終わりを迎え、夜の帳が落ちてくる時間。
また、今日も「赤女(アカメ)狙い」が始まる。
運良く取れた3連休の最終前夜、この日で3夜の連続釣行となる。
休日の平均睡眠時間は5時間ほど。
好きな事をしているからっても、流石に疲れが溜まる。
以前のブログに「赤女狙いは修行」と書いたが、昨年くらい…
- 2017年7月19日
- コメント(0)
最新のコメント