プロフィール
NAKA-G
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:354487
検索
▼ 沖磯は×、サーフも・・・
今年のアカメ狙いも、やっと諦めがつき遅ればせながら、妻の実家の
「いのうえ渡船」から、やっと沖磯釣行です。
いや~、磯釣行5カ月振りです(汗)
ウネリを嫌ってか、他のお客様は居らず珍しく自分と釣友の2人だけ。
本日の磯割、柏島の超一級磯、ムロバエのアンパンに渡ります。

ウネリに強いアンパンでも、朝一の満潮時は足元を洗う状態!
そこはベテラン船頭、ギリギリのところを見極めての渡礁です。
それでも万が一を考慮し、しばらくは近くで待機してくれます。
間違いないポイントと状況の中、釣果は楽勝と思ったのですが・・・
釣友ヒデくんとロッドを振ること、3時間何のアタリも無く撃沈!

ここで釣れなければというポイントだけに、諦めも付く。
幸島・ヒナダンに磯変わり。
シモリ際でアタルが乗らず!

ヒラかハマチの小さいのだと思うが、それっきり・・・
またも、このタックルセットが活躍出来なかった。

ここ一週間ほど前より、黒潮が接岸し柏島周辺は「下り潮」に、
船頭曰く、最近の釣果は良くないとのこと。
経験からもいい釣果が期待出来ない潮です。
そして帰り際、船に乗る前に一段低い磯に後ろ向きで飛んだ際に、
古傷の右膝が「ガクッ」となり転倒!
またやってしまいました膝のねん挫です、クセになってます。
気持ちは若い!?ですが、頭に体がついてきませんね!
トレーニングしなければいけないと痛感しました。
45歳越えたら、気を付けてくださいよ。
悔しい思いと、痛い思いをした翌日は4時起床で、暗い中からサーフ
に立つ!
ここぞという、ポイントにルアーを通すとヒラメがヒットしてくるが・・・
しかし小さい、30cmをちょっと超えたソゲサイズばかりを数尾。
当然、全てリリース。欲は言えないけど45cmは超えないと。
画像が無いと寂しいので小さいけど掲載、32cmくらい?

デカイ奴は入ってきてないのか、それともルアーに反応してないのか?
右膝のねん挫が完治するまでは沖磯はいけないでしょう、しばらくは
サーフ通いで、座布団を狙ってみます。

- 2014年10月28日
- コメント(1)
コメントを見る
NAKA-Gさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 20 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント