プロフィール

nadar JAPAN
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:240582
QRコード
▼ メバルプラッキング最強寒波編②
    おはようございます、こんにちは、こんばんはnada.スタッフ荒牧です。
 
さて、ロケ当日の舞台は淡路島。
 
最強寒波来襲で不安と期待の中、結果だけを先にお伝えすると22cm頭15匹のメバルをビーグルとテリアで釣ることができました。
 
 
 
ロッドはND682ULベースにシーバスがいるようなところではチヌ用のND762Lをセレクト。
 
当日の釣り方は主に3つ!
 
① ビーグル「F」と「SS」のタダ巻き。これはまずは現場について活性の高いメバルから釣っていく作戦。
 
動画にあるように河川の河口の明暗で開始1投目からヒットしたように、ファーストキャストはチャンスが高い。
 
ちなみに、この時点で普段あまり釣らない!?僕は「今日はイケる!」って思いました(笑)。
 
 
② ビーグル「F」をトップ的に使う。これはアミを食っていたりでライズしている状況で強い釣り方。
『基本は少し巻いて潜らして、浮かして止めて流す』。
すると、下から「ドンッ!」と突き上げるようなバイトが来ます。
ロケの日も、これがかなりハマりました。
じあいもあってかメバルがバンバン連発しました。
こうなるとメバルプラッキングの独壇場ですからねー!
 
③ テリアで流れにのせてメイク!
表層をビーグルで釣ったあとの〆はテリアでやや下の層を流しました。
テリアは飛距離も出せるし、沈むのが早めのシンキングペンシルなので、ビーグルとは違う使い方をすることで、当日も+αの釣果が出せました!
 
 
といったわけで本日はここまで!
 
次回はポイントセレクトについて!
 
続く…
 
    
    さて、ロケ当日の舞台は淡路島。
最強寒波来襲で不安と期待の中、結果だけを先にお伝えすると22cm頭15匹のメバルをビーグルとテリアで釣ることができました。
ロッドはND682ULベースにシーバスがいるようなところではチヌ用のND762Lをセレクト。
当日の釣り方は主に3つ!
① ビーグル「F」と「SS」のタダ巻き。これはまずは現場について活性の高いメバルから釣っていく作戦。
動画にあるように河川の河口の明暗で開始1投目からヒットしたように、ファーストキャストはチャンスが高い。
ちなみに、この時点で普段あまり釣らない!?僕は「今日はイケる!」って思いました(笑)。
② ビーグル「F」をトップ的に使う。これはアミを食っていたりでライズしている状況で強い釣り方。
『基本は少し巻いて潜らして、浮かして止めて流す』。
すると、下から「ドンッ!」と突き上げるようなバイトが来ます。
ロケの日も、これがかなりハマりました。
じあいもあってかメバルがバンバン連発しました。
こうなるとメバルプラッキングの独壇場ですからねー!
③ テリアで流れにのせてメイク!
表層をビーグルで釣ったあとの〆はテリアでやや下の層を流しました。
テリアは飛距離も出せるし、沈むのが早めのシンキングペンシルなので、ビーグルとは違う使い方をすることで、当日も+αの釣果が出せました!
といったわけで本日はここまで!
次回はポイントセレクトについて!
続く…
- 2017年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
nadar JAPANさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 













 
  
  
 


 
 
最新のコメント