プロフィール
黒田健史
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:166690
QRコード
▼ メタルバイブ・スパロー開発裏話
- ジャンル:釣り具インプレ
間もなく発売となるnada.初の対シーバスルアー、スパローの開発裏話を本日はお話ししたいと思います。
メタルバイブは現在のショアシーバスフィッシングおいて無くてはならない存在ですが、同時に市場に様々なメーカー、製品がリリースされています。
僕自身もメガバスでメタルエッジ(27g、16g)を作っていたこともあり、当然今までのシーバスゲームで様々なメタルバイブも使ってきました。
改めてメタルバイブのメリットを書き連ねてみたいと思います。
1、飛距離
鉛と鉄板で構成されていますから当然、飛びますよね。
2、軽快な引き心地
しっかりとしたバイブレーションが手元に伝わるのでだれでも使い易いです。
3、安価
フィールドコンディションに合わせてカラーやサイズを揃えたいときに安いのは助かります。
もちろん他にも様々なメリットそしてデメリットがありますがおおまかにはこんな感じではないかなと思います。
このメタルバイブの高い基本性能に、様々な特殊性能や機能を付けてより使い易く、普通のメタルバイブではできないような様々な使い方ができたり、欠点を補ったりしているのが現在のメタルバイブの主流だと思います。

nada.の製品コンセプトは基本に忠実にです。
今回スパローも付加機能を付けるのではなく、メタルバイブの大きなメリット3点を徹底的に高める開発を行いました。
特殊機能は備わっていませんが、飛距離、アクションレスポンス、価格には徹底的に拘ったメタルバイブです。
鉛と鉄板だけで構成されているルアーなだけに、ちょっとのウェイトがや厚み、アイ位置の違いで性能差が出やすいため他のインジェクションプラグとほぼ同じ数の試作を重ねて完成しました。
唯一、拘りを組み込んだ点は20g、26gどちらも74mmの同全長です。

画像はモックですが右が26g、左が20gです。
今までメタルバイブはウェイトの変化で全長も変化するものがほとんどだったのですが、同じシルエット感で遠距離&深場用と、近距離&浅場用を使い分けたいとずっと思っていたため今回は同全長、異ウェイト仕様に。
引き感やアクションはウェイトごとでヘッド形状を変えているために見分け、感じ分けが難しいほど同一です。完全に飛距離、深度で使い分けられるように設定しています。
特殊な性能はあえて付与していませんが、メタルバイブの基本性能を徹底的に高めた仕上がりになっています。
3月頭には店頭に並び始めると思いますので是非皆さん今シーズン使ってみてください!
詳しい製品内容はnada.公式HPをご覧ください。
http://nadajapan.com/
メタルバイブは現在のショアシーバスフィッシングおいて無くてはならない存在ですが、同時に市場に様々なメーカー、製品がリリースされています。
僕自身もメガバスでメタルエッジ(27g、16g)を作っていたこともあり、当然今までのシーバスゲームで様々なメタルバイブも使ってきました。
改めてメタルバイブのメリットを書き連ねてみたいと思います。
1、飛距離
鉛と鉄板で構成されていますから当然、飛びますよね。
2、軽快な引き心地
しっかりとしたバイブレーションが手元に伝わるのでだれでも使い易いです。
3、安価
フィールドコンディションに合わせてカラーやサイズを揃えたいときに安いのは助かります。
もちろん他にも様々なメリットそしてデメリットがありますがおおまかにはこんな感じではないかなと思います。
このメタルバイブの高い基本性能に、様々な特殊性能や機能を付けてより使い易く、普通のメタルバイブではできないような様々な使い方ができたり、欠点を補ったりしているのが現在のメタルバイブの主流だと思います。

nada.の製品コンセプトは基本に忠実にです。
今回スパローも付加機能を付けるのではなく、メタルバイブの大きなメリット3点を徹底的に高める開発を行いました。
特殊機能は備わっていませんが、飛距離、アクションレスポンス、価格には徹底的に拘ったメタルバイブです。
鉛と鉄板だけで構成されているルアーなだけに、ちょっとのウェイトがや厚み、アイ位置の違いで性能差が出やすいため他のインジェクションプラグとほぼ同じ数の試作を重ねて完成しました。
唯一、拘りを組み込んだ点は20g、26gどちらも74mmの同全長です。

画像はモックですが右が26g、左が20gです。
今までメタルバイブはウェイトの変化で全長も変化するものがほとんどだったのですが、同じシルエット感で遠距離&深場用と、近距離&浅場用を使い分けたいとずっと思っていたため今回は同全長、異ウェイト仕様に。
引き感やアクションはウェイトごとでヘッド形状を変えているために見分け、感じ分けが難しいほど同一です。完全に飛距離、深度で使い分けられるように設定しています。
特殊な性能はあえて付与していませんが、メタルバイブの基本性能を徹底的に高めた仕上がりになっています。
3月頭には店頭に並び始めると思いますので是非皆さん今シーズン使ってみてください!
詳しい製品内容はnada.公式HPをご覧ください。
http://nadajapan.com/
- 2016年2月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 22 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント