たまにはボート

4月19日(土)中潮

今回はK村さんとカヤックで真鯛釣行。

の予定だったが、2、3週間ほど前から肘を痛めていて、カヤックをカートップさせられず断念…
例え上げたとしても、パドリングが無理だ。

そして急遽、O田と久々にsakumaさんとこへボートシーバスに。

ちょいと渋いらしいが、なんとかなるでしょうと言うことで夕マズメ前から釣り開始。

明るい内に、時々群れが廻って来る感じでちょこちょこ釣れる。

n2k29vwjdmfig7k7o9c4_480_480-234b9f19.jpg
バグラチオン


yrgcoj2pma6gbjwt5xg7_480_480-37ec0019.jpg
ブローウィン140S

小型の回遊が多いらしくのらないバイト多数。

それを確かめるため、まだ使ったことのないタピオスをキャスト。

g3xnubmktmegnvezzcx8_480_480-644ae08a.jpg
やはり、このサイズが回遊してるらしくサイズが上がらない。

それにしても、ベイトでタピオスは投げにくい。
ロットがもう少し柔らかければ…


爆釣を求め、移動を繰り返しながら、数本追加するも、やはり渋い。
a5rguhj9rf5zaupargoc_480_480-3036d290.jpg
バグラチオン


そして、遂に爆釣エリア発見か!?
常夜灯とブレイク、ゴロタ、バースと絡む絶好なポイント。
ワンキャスト数バイトは当たり前。
食いミスっても、直ぐに食い直してくる。

jyy74vszvsm66msjxzjp_480_480-84ed717c.jpg
タピオス
と言っても、カワイイサイズだ。
このポイントは小さいので占領されてるらしいので、沖目に出来た潮目をブローウィンで狙ってみる。

…外道
38gaeb3654bxag94ec47_480_480-ec61c492.jpg
ブローウィン140S

続けて
7mibaiyn8c7zfyz9r3d7_480_480-2f7df178.jpg
ブローウィン140S

この後も移動しつつ、なん匹か釣って終了しました。

そー言えば、久々にハチマルで釣ったな~。
8jn9ya79sygutt79euk2_480_480-a7a67e3b.jpg
X-80

 【Tackles】

rod:SHIMANO
reel:SHIMANO EXSENCE DC
line:VARIVAS High Grade PE #1.2
leader:VARIVAS Sea Bass SHOCK LEADER VEP-F NYLON 25lb
lure:APIA BAGRATION
         BlueBlue BLOOOWIN140S
landing grip:DRESS GRASPER

 

コメントを見る

コージ(どんまい)さんのあわせて読みたい関連釣りログ