プロフィール
コージ(どんまい)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:109815
アジング
12月6日(土)大潮 0:00~5:00
前日の5日に会社でDRESSのディノグリップを改造。
『アジング行きてーなー・・・』
なんて、思いながら下の写真をfbへ投稿してみた。
一分後・・・
胸ポケの中で携帯が鳴った。
主はY山さんだ。
Y『今夜アジング行くから迎えに行くわ!』
と、有無を言わせず連行される事にな…
前日の5日に会社でDRESSのディノグリップを改造。
『アジング行きてーなー・・・』
なんて、思いながら下の写真をfbへ投稿してみた。
一分後・・・
胸ポケの中で携帯が鳴った。
主はY山さんだ。
Y『今夜アジング行くから迎えに行くわ!』
と、有無を言わせず連行される事にな…
- 2014年12月9日
- コメント(2)
マゴチ時々シーバス
11月21日(金)中潮 21:00~3:30
21日朝、釣りの誘いのメールをO田に入れる
オレ『今夜、仕事定時に上がって、干潟行こうぜ』と無茶ブリ
O田『あ・・・うん、また、いきなりだね。い、行くよ~』
と、少し困惑気味だったが、オレとO田はいつもこんな感じだ
18時頃O田を迎えに行き出発した
ー現地ー
そそくさ準備を済ませ、釣り…
21日朝、釣りの誘いのメールをO田に入れる
オレ『今夜、仕事定時に上がって、干潟行こうぜ』と無茶ブリ
O田『あ・・・うん、また、いきなりだね。い、行くよ~』
と、少し困惑気味だったが、オレとO田はいつもこんな感じだ
18時頃O田を迎えに行き出発した
ー現地ー
そそくさ準備を済ませ、釣り…
- 2014年11月23日
- コメント(0)
ブローウィンと干潟
11月19日(水)中潮 20:00~1:00
仕事後にいつもと違う干潟へK沢さんと向かった。
着いた頃には、潮位もだいぶ落ちていたので、さっそく沖のブレイク目指し、早足でエイを蹴散らしながら水の中を進んでいく・・・
※エイには気を付けて
ブレイクの一番流れの出る辺りは・・・人、人、人。
くそ・・・こんなに歩いたのに先行者が居ると…
仕事後にいつもと違う干潟へK沢さんと向かった。
着いた頃には、潮位もだいぶ落ちていたので、さっそく沖のブレイク目指し、早足でエイを蹴散らしながら水の中を進んでいく・・・
※エイには気を付けて
ブレイクの一番流れの出る辺りは・・・人、人、人。
くそ・・・こんなに歩いたのに先行者が居ると…
- 2014年11月20日
- コメント(1)
寒い干潟
11月15日(日)小潮 23:00~
地元のY太を連れて干潟へ。
小潮の割に中々流れは効いていて良い感じなのだが、水が・・・
泡だらけだ・・・
赤潮??
そのせいか、全然反応を得られない・・
そんな干潟を歩きに歩いて、なんとか一本
エスタS
これ以外何もなく、寒さに負けて3時には上がってしまった。
今回グラス…
地元のY太を連れて干潟へ。
小潮の割に中々流れは効いていて良い感じなのだが、水が・・・
泡だらけだ・・・
赤潮??
そのせいか、全然反応を得られない・・
そんな干潟を歩きに歩いて、なんとか一本
エスタS
これ以外何もなく、寒さに負けて3時には上がってしまった。
今回グラス…
- 2014年11月19日
- コメント(1)
東京湾ロックフィッシュ
11月10日(月)中潮
日中のタナゴ釣りを終え、今度は東京湾でロックフィッシュを狙いに、ちょんこと急いでゴンさんの元を目指す。
桟橋に付きゴン船長、わかさん、デコさん、かずくんと、合流しさっそく船に乗り込む。
湾に出て、すぐのテトラ帯。
テトラから離れても根のあるポイントだ。
多分水深3~5m程なので、…
日中のタナゴ釣りを終え、今度は東京湾でロックフィッシュを狙いに、ちょんこと急いでゴンさんの元を目指す。
桟橋に付きゴン船長、わかさん、デコさん、かずくんと、合流しさっそく船に乗り込む。
湾に出て、すぐのテトラ帯。
テトラから離れても根のあるポイントだ。
多分水深3~5m程なので、…
- 2014年11月13日
- コメント(1)
ボートシーバス秋のハイシーズンのはずだが
11月9日(日)大潮
お手軽に爆釣を求めO田とボートシーバスへ行ってきた。
場所は毎度お世話になってるsakumaさんところだ。
前日はボコボコ釣れたらしい情報で、期待に胸を膨らませ、早朝の高速をぶっ飛ばす。
桟橋へ着きソソクサと準備を済ませて出船した。
まずは、シーバスの高級マンションと言われるバース
だが釣れな…
お手軽に爆釣を求めO田とボートシーバスへ行ってきた。
場所は毎度お世話になってるsakumaさんところだ。
前日はボコボコ釣れたらしい情報で、期待に胸を膨らませ、早朝の高速をぶっ飛ばす。
桟橋へ着きソソクサと準備を済ませて出船した。
まずは、シーバスの高級マンションと言われるバース
だが釣れな…
- 2014年11月11日
- コメント(2)
干潟でちょっと良い釣果
11月6日(木)大潮 20:00-1:00
今年は東京湾内の水温の下がりが悪い気がするのは気のせいか?
それか、自分の寒さへの対応力がましたのか??
そして、よく行く干潟のエリアはベイトが少なく、流れの向きもイマイチだ。
しかし、それでも魚は入り込んで来る。
そんな、魚を釣りに今夜もK沢さんと沖合い1km付近をさ迷うこと…
今年は東京湾内の水温の下がりが悪い気がするのは気のせいか?
それか、自分の寒さへの対応力がましたのか??
そして、よく行く干潟のエリアはベイトが少なく、流れの向きもイマイチだ。
しかし、それでも魚は入り込んで来る。
そんな、魚を釣りに今夜もK沢さんと沖合い1km付近をさ迷うこと…
- 2014年11月8日
- コメント(1)
東北ソルト遠征、岩手編。
11月1日(土)~3日(月)
2日~3日
次の予定は、3日に桧原湖でスモール狙いを予定だったのだが、低気圧からの西風爆風で中止に・・・
そして、取り合えず南に向かうことにした。
向かう道中、秋田に住むちょん子弟の所へ寄り道。
晩ごはんを食べながら釣り談義等で盛り上がり、楽しい夜を過ごした。
そして、翌日は岩手でロック…
2日~3日
次の予定は、3日に桧原湖でスモール狙いを予定だったのだが、低気圧からの西風爆風で中止に・・・
そして、取り合えず南に向かうことにした。
向かう道中、秋田に住むちょん子弟の所へ寄り道。
晩ごはんを食べながら釣り談義等で盛り上がり、楽しい夜を過ごした。
そして、翌日は岩手でロック…
- 2014年11月8日
- コメント(0)
東北ソルト遠征、青森編。
11月1日(土)~3日(月)
1日
世間は3連休だ。
しかし、うちの会社は祝日関係ない。
なので、有給休暇を2日もブチコミ4連休にしてみた。
先輩方のホワイトアイ・・・
そんな、視線にもめげずに行ってきました東北へ。
ー初日ー
青森で12時~深夜0時までの12時間、テンヤで大鯛狙いをメインに他に釣れるものを釣ろう!企画。
企…
1日
世間は3連休だ。
しかし、うちの会社は祝日関係ない。
なので、有給休暇を2日もブチコミ4連休にしてみた。
先輩方のホワイトアイ・・・
そんな、視線にもめげずに行ってきました東北へ。
ー初日ー
青森で12時~深夜0時までの12時間、テンヤで大鯛狙いをメインに他に釣れるものを釣ろう!企画。
企…
- 2014年11月7日
- コメント(0)