プロフィール

ライダーn

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:204570

QRコード

【SEABASS】荒川・8/4,6,7の電車釣行記

8/4 中潮→大潮 ホーム

発熱や蕁麻疹で一週間振りの釣行。最近体調を崩すのが続いている。
(微熱でかつ喉腫れてるのに雨の日に釣行してるからっていうのは内緒)

しかもバイクが壊れて電車釣行。

上げだったが、上げ側にはかわんちゅさんともうお一人が先行。
少しおしゃべりしてから、下げ側でやっているDさんに挨拶しに移動。
お隣に入れていただき開始。

しかしお互い当たりなく、Dさんが他の様子見で移動。

その間にシリテンバイブで掛けるがバラし。

下げ側ではかわんちゅさんが一匹上げたらしい。

うーん。一尾が遠い。


8/6 大潮 ホーム

この日も電車釣行。
満潮間際に下げ側にイン。
誰もいない、表層の活性もない。(爆)

降りられないので上から撃って、反応がないから粘るとパワーヘッド15gをロスト。。

稀に明暗でボイルがあるのでイナセ9でトップを狙うとなぜかキャスト切れ。(下手だからだね。横風苦手)

しばらくして釣源さん合流で並んで撃つ。
釣源さんに反応はあるけど、こちらに反応はない。

終電で帰るのであれこれやるが何やっても当たりも取れない。

もはや何をすればいいのかわからず迷走中。

終電ギリギリで納竿。


8/7 大潮 ホーム

電車釣行3日目。
無人。台風だからね。。

満潮に下げ側にイン。
風も強い、いろんな方向から6mの強風。
水面を流れるゴミも多数。

重い系ルアーもほぼなく、状況は厳しい。

強風バチャバチャの折り、15gのミノーから投げるが40mほどしか飛ばない。

アピール狙ってデカルアー投げるが反応なし。

小さいルアーはキャストの半分が着水点不明。
風は東の風が多く、キャストと同時に西に向かってラインが一気に飛んでいく。
着水後もラインが引っ張られてルアーがどこを通っているのかも、どんなアクションをしているのかもわからない。

そんな中、シリテンバイブを根掛かりロスト。

終電まで時間がないのでミニエントの3Dダートを中心に攻めていくと、岸際回収直前に、明暗ではい場所でなぜか根掛かりロスト。

ヒット系ルアーを立て続けに失い意気消沈。
心はポッキリ折れたが、それでも今年のテーマの一つ、年間通しての月間ボウズ逃れのため、あらゆる感情を押し殺してラインシステムを組み直す。

時間はもう15分程度しかない。
この風で投げられるのはジグヘッドくらい。
唯一残ってる静ヘッド12gにR-32をセットしてキャスト。
いろんなレンジで明暗に流し込む。

◆試合終了間際の一撃
橋脚との間半分くらいの距離を通った時だろうか、ククッと反応が。
このところ、バラしばかりで釣果を得られていないので、ドラグはゆるゆるにしている。
当たりに対してまずは合わせずテンションだけでサイズ感をみる。

軽い。

合わせは止めてテンションだけでやることにする。
すぐに一発目のエラ洗い、は、なんとか耐えたが我に返ってエラ洗いさせないテンションに調整。

小さいのですぐに寄ってくる。

ここで焦るといつものバラしなので、8の字を描いて体力を削る。

タモを出してからもしばらく8の字を描いてからランディング。

ヨッシャー!やった。(T_T)
小さいけど嬉しすぎる。

sonnywsp2gdgymz2m8dw_768_432-97c9799b.jpg
☆静ヘッド12g&R-32 ぴんくオレンジ

サイズは29cm。

タモ入れと同時にフックオフ。
やはり貫通していなかったようだ。

このサイズなので合わせを入れて乗るかバラすかはわからない。
上顎に傷があって血が出ていたので場所はいいけど、目の前でエラ洗いされたら即オフだったろう。

今回は上手くやれたということか。

しっかりリリースして急いで片付け撤収。
なんとか終電に間に合った。

8月に入ってからようやくの一尾。
ありがとうございました。


★タックル 
SHIMANO STRADIC C3000HG 
SHIMANO '15 S903ML・MH/F Black Envelope
G-Soul Upgrade PE X8 16lb 
Jr.Seaguar 12lb

コメントを見る