プロフィール

ライダーn

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:204612

QRコード

【SEABASS】荒川・調子も体調も悪い

7/28 中潮→小潮 ホーム

到着直前でかわんちゅさんに遭遇。釣り場に向かって歩いているところだったが、少しお腹の調子がよくないということで、まだ満潮前だし最優先でトイレをお薦めする。(^^;)

上げ9分下げ側にイン。
すぐにかわんちゅさんも合流。

まだ上げているが投げ始める。
最初はシリテンバイブ。反応なし。

まだ流れがないので、いきなり3Dダートを試す。

するとゴン。

しかし10秒と保たずバラし1。

しばらくやっていると一人アングラーさんが寄ってきた。
誰だあ?
お久しぶりの常連のおじさんだった。

久しぶりで盛り上がって話し込み、気が付けば釣りをしないで2~3時間。

ちょっと話し込みすぎた。

その間に水位は下がりテトラに降りていたかわんちゅさんが2バラし?
なかなかまともなサイズっぽくていい感じ。

テトラにこちらも降りて再開。

橋脚とその手前でボイルしているので、シリテンバイブに変えてスローに流し込んでいく。
明暗に差し掛かる直前にグッと押さえ込まれる。
寄せてくると抜けてしまった。
Mフックだからか針が曲がっていた。Mフックだからだね。。

下流側でやっていた常連のおじさんが釣れたよーとやってきた。
下げなのにあっちで釣る辺り、やっぱさすがである。
サイズも60ありそうないい一本。

ここから一気に、
1.ジグヘッド12gのキャスト切れ。
2.モンキー69の3Dダートで手前のストラクチャーに引っ掛けロスト。
3.ミニエントの3Dダートでいいサイズをかけたがこれもバラし。
4.そのミニエントも手前のストラクチャーに引っ掛けロスト。

上げにも回ってみたけどもう無理だった。。


7/29 小潮 ホーム

かわんちゅさんが先行されていた(と思う)。
お隣に入れていただき開始。
すぐにDさん合流。
そしてDさんがいいサイズをゲット。
そしてかわんちゅさんもいいサイズをゲット。
いずれもVJでヒットしていたが、VJはこの前ロストして持ってない・・・。
仕方ないのでVJもどきを作る。
パワーヘッド15gにアルカリシャッドをつけてなんちゃってVJの出来上がり。
で、反応なし。。。

Dさん撤収。
下に降りられるようになり、かわんちゅさんと並んで撃つ。
かわんちゅさんがさらにいいサイズをゲット。

こちらも粘って、かわんちゅさんがリリースに行ってる最中にVJもどきでヒット。
タモ入れ50cm手前でフックオフ。。。

もう無理。集中力が保たんわ。

家帰って測ると38℃。うーむ、またか・・・。
この前は40℃まで上がったが今度はどこまで上がるやら。

こりゃしばらく釣りできんわー。

39℃のまま、月火と仕事をなんとか消化。
で、現在、熱はなんとか下がりつつあるけど、喉の腫れと同時多発蕁麻疹が猛威を奮っている。
まだしばらくいけないな。。。

みなさんもお気をつけて。


★タックル 
SHIMANO STRADIC C3000HG 
SHIMANO '15 S903ML・MH/F Black Envelope
G-Soul Upgrade PE X8 16lb 
Jr.Seaguar 12lb

コメントを見る